普段はスマホでVLLOというアプリで動画編集をしてYouTubeにアップしているのですがパソコンでもやれるようにとClipChampというWindows11に標準で入ってるソフトで動画編集を行なってみました。
紫のアイコンがClipChampです。

アイコンをクリックして立ち上げる新規作成が上に過去に作った動画のプロジェクトが下のほうに表示されます。

画面左側に使いたい画像や動画や音楽のファイルを用意してからタイムラインに置いていくこととなります。文章を入れるには画面左端のテキストから行います。

出来上がったら画面右上のエクスポートから出力します。動画編集が長く複雑なほど時間はかかります。
有料のソフトは高いのでClipChampで慣れるというはアリかなと思います😊
〈日常ブログ〉
久しぶりに手作りチャーハンを食べました!
