磁石に反応するというホールセンサーを初めて使ってみました!
AH1815はスイッチ型で磁石が接近すると出力がゼロになるデジタルタイプみたいです。
Arduinoのデジタルリードではhighが読み取れませんでした。テスターの直流レンジでは計測できませんでした。

Arduinoのアナログリードだと0.3~0.5でした。
パルスなので正確には計れないみたいですが。
磁石を接近させると0vになるのは確認できました。

今回はスイッチサイエンスにあるもので適当に購入してしまったのですがデータシートを確認してからのほうがいいですね💦

ちなみにホールセンサーはスイッチ型以外にもラッチ型やアナログ型などいろんなものがあるようです!