ロータリーエンコーダでステッピングモーターを制御しました。
見た目は可変抵抗みたいなつまみに見えるけど位置の変化を読み取る電子部品のようです!
ELEGOOのスターターキットのサンプルプログラムを動かしたときの配線です。
ロータリーエンコーダーのデータに関するピンが3つあります。スターターキットのモジュールではロータリーエンコーダーのチップ抵抗が裏面にセットされていました。
DT
CLK
SWITCH
回転に関する量がクリックという単位になってるようです。
サンプルプログラムを動かしたところ
クリックで回転量を決めて回してるようです。
DTは方向を調べてるようでした。
(directionだからDTなんですかね)
SWITCHで直前の位置に戻るというものでした。
です。