暁闇の空が次第に明るくなると同時に、時差ボケもなくスッキリとイギリス初日の朝を迎えました🌄
「本当に来たんだ」
朝5時にもかかわらず、浮き立つ思いが高まり、寝巻きのまま周辺を散策してました💦
今回お世話になったゲストハウス「Good times」
宿泊料金はとてもリーズナブル
朝食のパンと牛乳、コンフレークが無料(^^)
なお、1ポンドで冷蔵庫の缶ビールも販売してます🍺
おかげで、二週間の宿泊費は約3万ちょいでした(^^)
ちなみにアビーロードへ徒歩20分弱で行けます🛣
食事後オーナーの方へのご挨拶も終え、早速昨夜リストアップした楽器店周回ツアー開始!
プリムローズヒルからチョークファームロードへ
残念ながらこの二軒はドラムなし💦
そのままカムデンハイストリートを歩いていると管楽器専門店がありました🎷
ドラムなし💦
横断歩道のスイッチ
ウォレンストリート駅近くを歩いているとWasabiという和食店を発見
Footes Drums & Percussion
さっそく店内へ!
気になるメーカーが沢山ありました🥁
勿論made in Japanもありました🇯🇵
地下はシンバルブース
気になるシンバルも沢山!
勿論試奏させていただきました(^^)
少し歩き疲れたので休憩がてらトッテナムコートロード駅前で食事
腹も膨れたところで次の目的地へ向かいます🚶♂️
Rose Morris
デンマーク通りにある総合楽器店
日本的に言うと御茶ノ水みたいな所です
ドラムフロアは地下一階
パターンなど、とても参考になりました(^^)
その後ソーホースクエアガーデンを抜け世界のヤマハへ
Yamaha Music London
ドラムは地下一階
そして本日の最終目的地へ向かう為地下鉄でヴォクソール駅へ
さらに、二階建てバスで約15分
目的地のドラムショップに到着
Drumshack
店内は御茶ノ水の石橋楽器にどこか似てる感じがしました(^^)
メーカー問わずヴィンテージも沢山
ぜひドラマーに行ってほしいオススメのお店です(^^)
初日の夕暮れ時
日本で頼まれていた仕事の打ち合わせの為、ビックベンへ
現地人の相手が指定した待ち合わせ場所は人混みだらけ💦
せっかくなので周辺を散策
ロンドンアイ
ビックベン
テロ対策等の為警備員が巡回してました
そして、無事打ち合わせも終了しゲストハウスへ帰宅
まさか炊きたてのご飯が食べれるとは( ; ; )
サラダとラーメンという簡単な食事🍜🥦
ビールを片手に一日に撮った動画・写真を編集