成田の九州だんじ! | ドラムテックのブログ

ドラムテックのブログ

ブログの説明を入力します。


昨日は成田駅近くのリハスタのドラムメンテナンス

入り時間に間に合うように朝5時に起床して準備を行い渋谷へ

仲間のイケメンドラマーと待ち合わせてすぐ成田へ向かいました






日暮里から京成線で約1時間程

そしてバスで現場まで移動し恒例のスタバ



最近アメリカーノにはまっております

さて、仕事開始です!



まずYAMAHAのOKAのセット

赤いシェルの色に惚れ惚れしましたww





いつも通り分解・クリーニング・グリスアップ・ネジ締めなど

もちろんヘッドクリーニングも欠かさず





仲間がスタンド類を先にメンテしてもらってて早く終わりました





1つ目完了

スタジオを移動して2つ目



YAMAHAのFORUM

一気に攻めましたw










最後にシンバル修理!

センターホールがキーホールになっていたSABIANのライドシンバル





これ以上悪化させないためセンターホールに特殊なリングを打ち込みます!





これにて作業修理

作業内容
ドラムセット×2
分解・クリーニング・ネジ締め・グリスアップ・組み立て・セットアップ・チューニング

そしてシンバル修理×1といった内容でした


終わった時間もお昼ピッタリだったので近くのレストランへ行くと気になるお店を発見!



「九州だんじ」
まさしく自分の事です!w
なにか運命を感じ素直に注文しましたww



頼んだのは唐揚げ親子丼

美味しかったです!

また訪れる機会があれば食べに行きます!



これにて成田の現場報告は終了です!
お疲れ様でした!

おまけ



帰りは横須賀線で田舎風景を眺めながら帰宅
愛用のEVANSチューニングキー

便利でオススメのチューキーです!