リハスタのドラムテック昨日は埼玉のリハスタのドラムメンテ朝早い現場の日はラッシュアワーに巻き込まれたくないので6:30には家をでますwwそして現場近くのスタバで入り時間までコーヒーを楽しむのが日課です!コーヒーとドーナツを食しながら今後の予定確認や日頃の反省会などそうこうしている間に時間がきたので、現場へまずPearlのセットですまず最初にシンバルが割れていないか念入りにチェックしますそしてスリーブやパーツの欠陥や不足もチェックします今回は割れはなかったので即メンテ開始分解してクリーニングしますネジのまし締めヘッドも新品のと交換もくもくと作業を続け1台目終了次に二台目Kids drumです大きさがかわいらしいwwスネアドラムの内側のネジが取れていて中でコロコロwwよくあるパターンですwタム類も仲間と一緒にメンテし、すぐ終わりましたそして作業報告書を書いてご説明たくさん交換しましたこれにて昨日の現場は終了です来週も都内や成田のリハスタのドラムメンテが待っています!