相手方の気持ちになる
相手方の気持ちになるということは、わかりやすくいえば「自分が先方の立場にいたらどうであろうか」ということを考えることなのである。実際!自分以外の人の心持ちを理解しあうことができるという特殊の精神能力を、人間だけに賦与されているのはなにゆえぞ、と考えたら、何事に対しても、まず相手方の気持ちになって考えてみることが、すべてのことの解決をスムースにする秘訣だと理解される。中村天風日記より・・とは言ってもあなたは、相手の気持ちになって考える特殊な精神能力はお持ちだろうか?言われなくても、「いつも相手の気持ちを考えて行動してます」って返事をしたのは良いけれどやはりこれは、特殊な能力に違い無いもちろん相手の気持ちも大事だが自分の気持ちを正確にと伝えることが先のような気がします