こんにちは~ヒツジ音譜前回の口唇炎に続いて全身アトピーの症状になってしまった時の事と、その対処方法について書きますね。

参考程度に宜しければお読み下さい星

ヒヨコ前回記事ですヒヨコ

2月下旬口周りが腫れリンパ液がシミ出てそれが固まって剥がれて悪化してを繰り返し、目の周りも腫れてきたので、ついに意を決して皮膚科へ行きましたあせる

先生は、私の詳細な症状レポートを見て「うーんこんだけ対策してたら、もはや何が原因か分からへんわ、とりあえず全てゼロにして、マスクもしたらあかん」と言われ……ゲホゲホ禁止

顔なので先生はステロイド使うと跡が赤く残るので、非ステロイドの塗り薬プロトピック軟膏0.1%を処方されました

私は子供相手のお仕事をしてまして、インフルエンザが大流行りする乾燥する時期は使い捨てマスクをずーっと付けています。マスクに使われている抗菌剤のアレルギーがある事も知り感染覚悟でマスクをしなかったのですが…更に悪化してプロトピックも合わず、ズルズルの酷い顔になりました(T▽T;)あせる

現在エース級のお薬と言われてるプロトピックですが、いつまでも慣れずめちゃくちゃ痛いんです!そして全く痒みも引かないばかりか部分的にしか使用していないのに顔全体が発熱してのぼせてきます照れ温泉

プロトピックはリンパ液が出てる時は塗ってはいけない薬だったのです

酷い時はステロイドを塗った上から塗るらしい(そこまでして塗らなあかんか?)炎症のある所に塗るのは発がん性の心配があるんだとか。(;°皿°)

でもステロイドは緑内障の人は眼圧が上がる恐れがあり使えませんので目の周りはプロトピックを使うしかありません

資生堂のモアリップは、軟膏バンドエイドみたいなものなのでそれを塗ってからプロトピックを塗り塗りすると激痛がないので、それで何とか過ごしていました

で……結局マスクをしないと外を歩けない顔になったのでコチラを使ってました

これは良かったですアップ



皮膚科の先生からPM2.5が発生している時に悪化するのなら厚化粧してマスクしてガードする様に、そしてアレルギーの薬を毎日飲んでしっかり抑えるようにとアドバイスされました。

しかしこの時はアレルギーの薬を飲まず、片っ端から対処方法を試していきました。そして、4月に入ると炎症は全身にひろがっていきましたえーん汗

アトピーは体の中から改善されないと完治はしないそうで細胞と腸内環境のケアが必要なんだとか

腸内には腸内細菌が約300種類生息してて、その中にいる悪玉菌がアトピーに悪影響を及ぼすんだって。

さらにビックリマーク悪玉菌は、交換、副交感神経のバランスをおかしくさせる。アレルギーは副交感神経優位なとき発生するメカニズム

では悪玉菌廃絶しましょ!!……と

まずは、胃腸を休める為に朝と昼を軽食にしてみました。一日中お腹グーグーで目眩がしたのでやめましたUFOもやもや

悪玉菌廃絶にフォーカスするのでは無く、善玉菌の住みやすい環境作りが大切なのではないでしょうか?

そう言えば師匠が腸のヒーリングを伝授して下さった時にそんな事を言ってました。

結局ステロイドや抗炎症の軟膏、天然君の花粉症のアレグラも痒みの酷い時には飲みながら色々な対策をしています

(ブロ友さん達のアドバイスも参考にしました)

①食物繊維をとる

元々、基本オーガニック野菜中心、添加物を摂取しない食事をずっと続けてます。お肉は1日80g以下しか食べません

②善玉菌を増やす

毎日、生乳100%非遺伝子組み換え飼料のプロバイオティクスヨーグルトに雑穀・きな粉・ハトムギ・蜂蜜・コラーゲン・アサイー・マキベリー入り酵素粉末サプリ・ホワイトチアシード・蜂蜜を入れて食べてます



玄米はお腹ゴロゴロして苦手ですが、毒素排出のチカラがあるのでコチラを食べてますけど、ヒットですコレ音譜

③糖分を控える

砂糖大根が主原料で善玉菌のエサになるオリゴ糖を増やす甜菜糖だけにする(それでも沢山摂ると血液を酸化させるのでアトピーには良くないみたい)

皮膚に効果的なお茶(ルイボスティー)ハーブティー(カモミール)を飲み砂糖を摂取しない様にし、ナッツ類で誤魔化しながら努力してます

大好きなチョコレートはカカオ70%1日1粒まで

④皮膚の常在菌のバランスを整える

リンパ液が出るのは黄色ブドウ球菌が悪さをしてると言う事なんだって~殺菌の為にマヌカハニーをスプレーで薄めて塗り塗りしてラップパック。痛いの我慢して5分程すると赤いのがマシになりリンパ液流出も改善しました

そしてこれがどれだけ助けになってるでしょう!

今まで使ってたお高いオーガニック基礎化粧品を全てやめてヒューマンフローラさんのをシリーズで使っています。値段はひっくり返る程高いですが…どれだけ救われた事か…
コチラのボディーソープで頭も顔もアワアワにして毎日洗ってます。
なんとストレートパーマをかけないと鬱陶しい髪が素直になってます

ワンコ師匠も酷いアトピーだったので、コレとか後から紹介するファムズベビーとかがあれば、使ってあげたかったです!
ワンコのオムツかぶれにも有効だと思います!

⑤アロマオイルのパワーを利用する

夜寝る時ディフューザーで、炎症によいアロマオイルを炊く。お陰様で寝れました

アロマオイルを使った天然ステロイド・アトピー用軟膏を手作りしてカユカユにヌリヌリするこれについては別記事に書きますね~

⑥血流を良くする

指先が痺れるほど冷えていたので通勤時チャリンコをやめて歩く事にした。これは良かった!身体のコリも取れて軽くなりました

⑦ヒーリング

ヒーリングすると激痛や、痒みは和らぎます

(ヒーリングは予防的には有効です。そして、症状を和らげる作用は抜群です。必死の思いでお願いすると魔法の様に取り去って下さる時もあります)

⑧オタクな品々を試す(* ̄m ̄)プッ

オタクな品々に関しては紹介仕切れない程沢山ありますが…美容室で紹介されて速攻購入した内の一つ……



これを顔や口の中何処でもシュッシュすると~皮膚炎のイジイジしたのがスーッと楽になっていきます。頭の湿疹が痒い時や、寝癖直しにもシュッシュしてます音譜

これ凄くってね添加物を無毒化するんです

文字数超過の為④に続きます~ハートブレイク(p_q*)シクシク

いつもお読みくださりありがとうございますドキドキ