今年も残すところ僅かですね💦
あっという間💦早い早い💦


今年は、も?病院にはじまり病院に終わります。


歯科に始まり2ヶ月に一度の1型定期検診、乳腺外科、そして今年は眼科、眼科、眼科、、、
何度眼科に行ったことかショボーン


私、何度か書いていますが頻繁に結膜下出血をおこしておりまして、、、。


これまでの経緯はこちらを読んで頂くとして

5月頃から頻繁にまた結膜下出血をおこすようになったのです。


はい、絶望です悲しい


以前書いたように原因不明、予防無し、治療無し。


眼科も3軒ほど行きました指差し
有名な眼科の院長先生も指名しました。
でも皆同じ。口を揃えてこういいます。

「これはどうしようもないんだよね、アレルギーとドライアイがあるからなりやすいのかな。でももっと酷い人はいるからね。悪いものじゃないから気にしなくていいよ。目薬だしときますね。」

3人お友達ですか?口裏をあわせました?
ってくらい同じことをいうのです知らんぷり


ま、ということは診断は間違っていないということなのでしょう。悪いものじゃないから気にしなくていいのでしょう、、、


いえいえ、気になりますチーン


なんの前触れもなく、突然目がゾンビみたいになるのです。気になりますよ悲しい
一度なるとひくのに2週間くらいかかります。 
やっと治ったと思うとまたなるのです。
もう精神状態おかしくなりますね。


常にキレてないか気になり、鏡やガラス、何か映るものがあれば常に確認します。確認するたびドキドキ。人と話していても今キレ🩸てるんじゃ無いかとそればかり気になります。


鏡を見てキレ🩸ていたら、もう絶望です。
動悸がおこり変な汗がドッとでて、泣きたくなります。そうなるともう何もする気が起きません。早く家に引きこもりたいという気持ちだけです。それでも買い物行って、ワンコ散歩には行かなければいけませんが、、、悲しい

人の目が見れません。人と話すのも人に会うのも嫌になります。(パニック障害とかうつ病ってこうやってなっていくのかしら。)
仕事で接客するのも辛くて辞めてしまおうかとも思いました。


眼科では眼科的には問題ないから1型の病院に相談してみたらと言われます。
頻繁に起こす人は糖尿病や白血病の疑いがあるそうです。


いや、もう私糖尿病なんですが、、、。


1型の主治医に相談しましたが、血液検査では悪いところないし、血糖値が異常に高いわけではないし、血圧も高く無いから問題ないと言われます悲しい


はい、もうお手上げです。


眼科で分からない、内科でも分からない、じゃあもしかしたら脳からきてるのかも、、、。ということで、今回は脳神経外科を受診してきました。

今年最後の締めは脳神経外科ですキラキラキラキラ1型になってから低血糖による認知機能の低下なども気になっていたのでMRIで調べてもらいたかったのもあります。

インスリン打ったかどうか分からない、、の1型あるあるをはじめ、野菜買ってきたら冷蔵庫にあったー不安昨日買ってたんだったーとか。
車運転してたら、いつも通ってる道なのに、一瞬曲がるところがわからなくなったり、、、。
娘達に「昨日言ったやーん」って言われる事が増えたり、、、。

低血糖で脳細胞死んでいくっていうし、、、。
一度調べて貰いたかったのです。



MRIは初めてでした。暗いよ狭いよ怖いよー的なウワサを聞いていましたが、開放型なんちゃらっていう機械でしたので全く問題なく終わりましたほっこり
後から気づいたのですが、G6もつけたままにやり

私、今までレントゲンやCTでもG6外したことないんですよね。なぜかって、入院中にレントゲン、エコー、心臓CT、頭部CT、いろんな検査しましたが、全部つけたままでよかったんですよ。
以前、乳癌検診でマンモ撮った時も外さなくて良かったです。


そして検査も終わり結果を聞きました。


脳の血管も綺麗で動脈硬化などもなく、全く問題ないとの事でした。たまに血管の奇形などで出血しやすくなったりすることもあるそうですが、それもなく、結膜下出血は脳からきているものではないとの事でした。結膜下出血をおこすってことは脳出血とかにもなるんじゃ不安という不安もありましたがそれは全く別との事でした泣き笑い

気になっていた認知症も今のところ海馬の萎縮もなく大丈夫でした。


良かったおねがい


うーん、でも良くないショボーン目に関してはいよいよもうお手上げです。
同じように結膜下出血を頻繁におこすという方のブログで教えていただいたお薬をお願いして処方していただきました。全くの畑違いなのに嫌な顔ひとつせず診察していただいた脳神経外科の先生には感謝感謝です。


このような感じで今年は目の異常に振り回された一年でした。まあ、出来ることは全てやったので後はそういうお年頃という事で受け入れるしかありません。私にとっては1型を受け入れるよりも難しいかも〜悲しい


そんな中、今年はたくさんお友達とランチに行ったり、旅行に行ったりと楽しい事がたくさんありました。血糖値のことを忘れる時間も増えました照れ

あ、母の認知症がひどくなったのも今年だったな。
夜中に行方不明になって警察👮に保護してもらったり、この1年いろいろありました。
お陰様で今は楽しくデイサービスに通っているようです。ボスにも出会ってないようですニヤリ
行動・心理症状が出る事もほとんどなくなりましたおねがい


いつも話を聞いてくれて励ましてくれる皆様、本当にありがとうございます。感謝申し上げます。


来年もいろんなことがあるだろうし、目のことも解決しませんが、そんなこと忘れるくらい楽しい事をたくさん見つけて、また来年も楽しく🎵頑張ります、、頑張りたいぐすん


どうぞ来年龍も宜しくお願い致しますラブラブ