4月21日(火)
12:30~14:30
米子市にある
(住所:〒683-0853
鳥取県米子市両三柳3192-14)
の 2階 研修室3
(正面向かって右手です。
館内の階段・外階段
どちらを登っても入れます)にて
心屋塾 オープンカウンセリングを
開催します。
中止します。
お待ちしています![]()
交通アクセスについては
無料駐車場があります。
満車の場合は隣接する
弓ヶ浜公園の無料駐車場
(距離:約500m)をご利用ください。
居心地の良さそうなお部屋です。
*3月17日(火)のオープンカウンセリングとは会場が違います。
ご注意ください。
3月の米子でのオープンカウンセリングの詳細は→こちら
オープンカウンセリングとは?
お申し込みは
オープンカウンセリングのコンセプトは「悩んでいる人を一人にしない」です。
2時間で3~4名の方のお話を伺い、その場でカウンセリング・問題解決へのお手伝いをさせていただきます。
参加条件: 心屋の著書を一冊だけ「ご持参」ください。心屋の考え方を事前にご理解いただいていた方が効果は上がると思いますので、ご理解をお願いいたします。
「お気持ち金制度」について
「出した分だけ入ってくる」という、エネルギーには流れがあるように思います。「出す」ことで、「流れる」「入る」循環を作り出すものです。終了時にいくらでもかまいませんので「寄付」のご協力をお願いいたします。お預かりしたお気持ち金は、寄付させていただきます。
お子様連れOKです。
大きな音や激しい動きがある場合、退出をお願いする場合がございます。あらかじめご了承ください。
飲食OKです。
ごみ等の片付けはお願いします。
お悩みやイライラ・モヤモヤすることを
話したいという方や
心屋について話したい、聞きたいという方、
また、ちょっと気になることを
誰かに話してみたいという方も
お気軽にお越しください。
心が軽くなってお帰りいただけるよう
お聴きして、お話します。
お申し込みは
今までカウンセリングを受けた方からは
このような感想をいただきました。
「ゆっくり聞いてもらって、
話しやすかったし
考えがスッキリまとまりました。
頭の中の整理ができました。
自分とは違う視点からの考えを聞けて参考になり、良かったです。
勇気をもらって、元気がでました。
まきさんの思い出や経験を話してもらい、
自分がおかしくない、と思えました。
一生懸命話を聞いてくれて、
すごく癒されました。」
周りの人から見た私のカウンセラーとしての魅力は
『優しい。繊細。
人のことを考えている。
人の世話好き。平和主義。
相づちが良い。柔らかい雰囲気。
不安があっても飛び込んで挑戦している所』
だそうです![]()
山陰ではオープンカウンセリングも
心屋のセミナーも少ないですが・・・
山陰で心屋仲間が増えると嬉しいです![]()
私がオープンカウンセリングに参加し始めた頃は
「心屋での正解」を知りたかったです。
正解があるわけじゃない、自分で決めるんだ。
ということを松江のかっちゃんや色んな方から伝えていただきました![]()
私も伝えていきたいです。


