〇〇したいけど、できない。
ってこと、ありますよね。
私はあります。
そういう時、
本当は○○したくないんだ。
という時があります。

○○した方がいい
○○しないといけない
と思っているのです。
本当にしたいことは、
思いついたら直ぐに行動したり
計画を立てて、早めに行動に移すんですよね。
だから、できない時は
○○しないことを選択します。
そのうち、○○しないことに飽きて
本当に○○したくなって行動に移したり
本当は○○なんてしたくないんだった!
とわかって、○○のことを忘れたりします。
本当に〇〇したいけど、できない時は
なぜできないのか?
したらどうなりそうで怖いのか?
を考えてみると
自分が自分にかけている制限に気付けます。
気付いたら、
徐々に緩めて行きましょう

そんな”緩める”をお手伝いする、または
本当は○○なんてしたくないんだった!
と気付くことのお手伝いをする、
と気付くことのお手伝いをする、
オープンカウンセリングを、
1月23日(木) 12時半~
米子市福祉保健総合センター
(鳥取県米子市錦町一丁目139番地3)
で開催します。
お気軽にお越しください
