心屋塾 マスターコース 100期の14日目。
短冊に願いを書いて、付けました![]()
おそろいのTシャツを着ました![]()
背面もこんなに素敵。
午前中はカウンセリングのテスト![]()
くじ引きでパートナーが決まるんだけど・・・
このパートナーは運命の相手だそうです
真剣にくじを引きました。
私のパートナーは・・・
も~ね~、
パートナーがみっちゃんとわかっただけで
「ふえ~ん、ひえ~ん」と泣いた![]()
みっちゃんと私は似たテーマを抱えていて。
マスターの2日目の夜、お茶してお話した。
それからもメールでやり取りしたりしてて・・・
わ~
うまくカウンセリングできるかなぁ?
ドキドキ・・・
で、始まったテスト。
私が先にカウンセラー役だった。
みっちゃんの話を聞いて、
私と似ているところがあるな~
と感じた。
何かしらみっちゃんに
収穫が残るようにしたかったけど
難しかった![]()
でも一生懸命、しました。
休憩して、
今度は私がクライアント役。
めっちゃ気楽だった![]()
![]()
ここでも私は、
「私は幸せにならない方がいい、妬まれるから」
とか言って
アンタそれ初級セミナーに行った時から言ってるよね?
てことを自分に思い、凹む 。。。
(でも、その思いがあることに9か月前まで
気付いていなかったんだから
気付いただけ、まあ、良かったよね。
これから薄めて行こ~)
みっちゃんに聞いてもらって
気付いたことは、
(私の結婚後は)
「私が不幸だった時には、母が味方してくれた」
ということ。
「私が幸せそうにしてると、母は拗ねてた」みたいな?![]()
みっちゃんが
「お母さんは、心配してたのかもね」と。
そうかも。そうだったのか![]()
![]()
みっちゃんから
「まきちゃんは、笑ってるのが仕事」
「まきちゃんは、もっと花開いて輝いて人を癒す人」
という言葉をもらい。
え~
ありがとう。
そ~なの?
うん。。。受け取る。という感じでした。
みっちゃんは、
「まきちゃん、シャイなんだね・・・」
と見抜いてくれた。
そうなのよね。
人懐っこく振舞うこともできるんだけど
こそこそっとしていたい面もあるのです。
みっちゃん、ありがとう![]()
午後にはあるワークをしました。
これがすごく幸せで泣けるワーク。
もう、私、この後もずっと泣いてた。
こんな自分が情けない思いと
それでも大丈夫なんだ、という思いや
仲間のスッキリした表情を見ていると
すごいなあという思いが入り混じって。。
ワークの内容も思い出して。。
テストに合格していれば、
修了証をもらえるんだけど
その後に1分くらい、感想や思いを話してね。
とあきこさんから言われ、
私は泣いてて話せないから、
もう呼ばれなくていい!呼ばれたくない!
くらいに思ったり
こんなことを思うなんて、私バカだな~とか
思ったりしながら
泣きながら
みんなの言葉を聞いていた。
他にも泣いている人がいて安心した![]()
終わりの方に、私の番が来た。
みんな、あきこさんと握手してたけど
ハグしないのかな~と思ってた。
松江の瞳子さんはハグしてもらってたな・・・
と思っていたら、
ある人がしてもらっていたので
私も真似した ←臆病者
嬉しかった![]()
泣きながら話した。
たくさんの人の前で話すのが苦手なのよね。
「楽になりたいと思ってマスターに来たけど
変わるのが怖いことが分かった。
みんなが、私のいいところを教えてくれたのが
嬉しかった。ありがとう」
とか伝えました。
その後、はしのんとスタラちゃんにも
ハグしてもらって、話せて嬉しかった![]()
アシスタントの皆さんからも嬉しい言葉をもらった。
同期のみんなで影響しあって過ごしてきたからこそ
ワークの効果が何倍にもなったと思うし、
アシスタントのお3人さんがいつも
暖かいまなざしで見守ってくれ、
関わってくれた。
全体をまとめてくれて
指導してくださったあきこさん。
「ここに来たみんなは、
何があっても大丈夫な人達」
「みんなの幸せを心から願っている」
という、熱いメッセージも伝えてくださった。
嬉しかった![]()
怖がりで自分責めばかりする私でも
仲間が色んな姿を見せてくれたから
「こんな私でもいっか」
と思えた。
みんな、ありがとう![]()
私、心屋認定カウンセラーになりました![]()
近々、カウンセリングモニターを
募集しますので
是非ご連絡くださいね![]()







