熊本に行ってきました
1年前まで、7年住んでいた街。
メインの目的は、
息子が前の友達に会うということでした。
特急「やくも」と新幹線に乗って熊本駅に行きました。
やくもに乗って外を見ていると、
鳥取と岡山の間の山には
まだ雪がありました。
新幹線ではコンセントが使えて
子供達(主に娘に)DVDを見せることができ、
助かります。
やくもでは・・・
娘にはシールブックを用意していましたが
足りなかった
塗り絵も持って行けばよかった~
やんちゃな娘は座席に立ったりして
危なかったです
次は対策とろう
今月末に三重県に帰省するので
またこの電車に乗ります。
熊本駅でくまモンに遭遇
熊本では、街中、色~んなところに
くまモンがいますよ
熊本駅近くでレンタカーを借りました。
懐かしい街並み
駅付近、産業道路、白山通り、電車通り、
市電(路面電車)。
再建中の熊本城は近くを通らなかったので
見られなかったですが、修復が進んでいるようですね。
久しぶりに熊本で運転するので
少し緊張しましたが・・・
無事、去年まで住んでいた東区の自衛隊通り付近に着きました。
近くには地震の影響で
新しい市民病院が建設されているのが見えました。
自衛隊通りの桜。
満開を少し過ぎたところですね。
数日前にさくら祭りがあり、
その頃は丁度満開だったようです
息子は前のお友達と
ゲームやサッカーをして遊べ、
娘は懐かしい公園で遊んだり
前行っていた保育園に行って
お友達と遊んだりできました。
私も会いたかったママ友さん達に会えました
また行きたいな
みんなに感謝です
ありがとう