栗の渋皮煮 | はるなの気まぐれブログ

はるなの気まぐれブログ

このブログは,
ワタクシはるなの,『好きなもの』『趣 味』『気になるもの』を中心として書いております.

興味のある方は,どうぞ楽しんで下さいね!




秋は読書の秋,食欲の秋なんて言いますよね‼


栗もまたこの時期だけの旬な訳でして(笑)





職場でも生栗の販売をしているのですが,
下処理の仕方や,栗を使った料理を質問されてきます.



人生の先輩であろう女性のお客様からも,
『栗は何分くらい茹でるの?』とか
『渋皮煮とかマロングラッセはどうやって作るの?』…とか,


色々と(;^ω^)





歳を重ねても,
ご存じない方がいるのには驚きますけど,
幾らでも調べる方法はあるのに,使わないのは勿体無いなと思ってしまいます.


それだけ文明の利器が発達しているんだと思います.




お客様がよく栗の渋皮煮を作っている方が多かった事もあり
(こちらからも質問させて貰ったので…)

うちの母も渋皮煮は作った事がなかったので,
クッ〇パッド先生をフル活用致しまして,作りました.


栗は『利平』という品種を使ってます.
大きめの栗を購入していたのもあって,
鬼皮を生から剥くのには少し手こずりました(笑)

灰汁を取る為に重曹をいれたり,
隙間にある筋を取る地道な作業を,やってました.


…案外,この作業好きなのかも(≧▽≦)




お砂糖は,お気に入りのきび砂糖にしました.




理由は簡単…(笑)
白砂糖よりミネラルが含まれていて,
黒糖より扱いやすいからかな.



生栗から作ったから,
味の染み込みに時間が掛かってしまい,
5~7日位は必要かも
(大きい栗を使っているからね)

火入れも3回していたし…
圧力鍋がないので,どうしてもね.




今日も食べてみたら,
一番味が染み込んでいて,美味しかったよ~(笑)


また1つ,作れる料理が増えたO(≧∇≦)O



他の事で喜べないのに,
料理で頑張れるとちょっと嬉しいものだ‼