こんちは♪Bossです♪
盛岡にもやっと初夏の陽気が訪れた感があります。
この時期になるとカリフォルニアのモンスターブランド
LRGが豊富なアイテム郡を武器に当店でも活躍してくれます。
今日は久しぶりにそのLRGの最新PVでもご紹介しましょう!
西海岸最大のグラフィッククルーに所属しアメリカのファッション雑誌
complex等のフロントページなどを手がけるグラフィックアーティスト
Pose(ポーズ)がここ近年、LRGのアートワークを手がけていますが
今回、南アフリカで行われたウォールペインティングのPVが公開されました。
個人的にも結構好きなアーティストで彼のアートワークはこちらに色々と
動画が公開されていますのでご興味のある方はリンク先でご覧になって下さい。
PS
アメブロの仕様をご存知の方はご理解頂けるかと思いますが
アメーバブログにVimeoの動画を貼り付ける荒業の為
若干、スクリーンサイズが見苦しいかも知れませんが
VimeoからFLVを抜いてYouTubeに再UPしてしまうような
著作権法に触れることは避けたいのでご了承下さい。(^^;ゞ
こんちは♪Bossです♪
久々の更新になっちゃいましたね(^^;ゞ
前にも書きましたが、日本のオリジナルカルチャーである
Kendama(けん玉)が、何気にアメリカでブームになっています。
kendamausa.comでも、スケーター達が色々なトリックを披露しています。
X-Largeからリリースされ当店でも販売しているこちら!

個人的に1個は確保しましたが、これは保存用
遊び用にもう1つ、買うかなぁ・・・(-。-)y-゜゜゜
久々の更新になっちゃいましたね(^^;ゞ
前にも書きましたが、日本のオリジナルカルチャーである
Kendama(けん玉)が、何気にアメリカでブームになっています。
kendamausa.comでも、スケーター達が色々なトリックを披露しています。
X-Largeからリリースされ当店でも販売しているこちら!

個人的に1個は確保しましたが、これは保存用
遊び用にもう1つ、買うかなぁ・・・(-。-)y-゜゜゜
こんちは♪Bossです♪
今日はちょっと裏方仕事を・・・(^^;ゞ
大きいチェーン展開してる会社じゃやらないでしょうけど
ウチあたりの規模ですと店舗でやる仕事の1つ。
商品の納品予定が決まるとプライスカード(値札)を
各ブランドごとに商品番号やら書いて作るワケです。
開店当初は手書きで作ったり、スタンプを活用したり
色々と試した結果、どうも時間効率が悪い・・・
やはりココはPCに頼ろうと決意、A4サイズをベースに
エクセルを駆使、サイズをミリ単位で調整しつつ
独自のフォーマットを完成、おかげで最近はかなり楽チン。
まぁプリンターのインクとプリントアウトする紙の相性で
予想外に手こずりましたが・・何でって?
プリンターの動作上、紙詰まりしない程度で、かつ、
プリントアウト可能な厚手の紙、そしてプリントアウト時に
文字が滲まない紙の材質、などなど・・・かな・・(^^;ゞ
で、ベストの紙を見つけプリントアウトすると、こんな感じです!

そう、複数毎プリントアウトしたA4用紙、これを裁断します。

まずは全部、横方向へ歯を走らせます。
すべてを横方向にカット出来たら数枚を重ねて
今度は1つ穴(3mm)のパンチ穴を開けて行きます。

で、全部に穴が開けられたら、最後にハサミで切り分けます。

で、出来上がった1枚、1枚のカードをブランド別
そして品番、色、サイズ別にブロッキングして・・

はい、出来上がり♪
毎週、概ね150点~200点の納品なんですが
手書きだとプライスカード作りで半日かかってましたが
エクセルのフォーマットに必要事項を入力し
プリントアウトするまで概ね20分~30分
切り分けも30分程度で完成なんでまさにこれも
ITの進歩に感謝・・・なのかな・・(^。^)y-.。o○
さてさて、今日はFamousの新作TeeやらShorts、Goods
9 MicrophoneからはTeeやらShorts、そして
X-LargeからはSuicidal Tendenciesとのコラボ物や
X-LargeのオリジナルKendamaなどが入荷予定!
いつも通りなら17時ぐらいに配達される・・かな・・?
まぁまぁ・・お楽しみに・・・・(^^)v
今日はちょっと裏方仕事を・・・(^^;ゞ
大きいチェーン展開してる会社じゃやらないでしょうけど
ウチあたりの規模ですと店舗でやる仕事の1つ。
商品の納品予定が決まるとプライスカード(値札)を
各ブランドごとに商品番号やら書いて作るワケです。
開店当初は手書きで作ったり、スタンプを活用したり
色々と試した結果、どうも時間効率が悪い・・・
やはりココはPCに頼ろうと決意、A4サイズをベースに
エクセルを駆使、サイズをミリ単位で調整しつつ
独自のフォーマットを完成、おかげで最近はかなり楽チン。
まぁプリンターのインクとプリントアウトする紙の相性で
予想外に手こずりましたが・・何でって?
プリンターの動作上、紙詰まりしない程度で、かつ、
プリントアウト可能な厚手の紙、そしてプリントアウト時に
文字が滲まない紙の材質、などなど・・・かな・・(^^;ゞ
で、ベストの紙を見つけプリントアウトすると、こんな感じです!

そう、複数毎プリントアウトしたA4用紙、これを裁断します。

まずは全部、横方向へ歯を走らせます。
すべてを横方向にカット出来たら数枚を重ねて
今度は1つ穴(3mm)のパンチ穴を開けて行きます。

で、全部に穴が開けられたら、最後にハサミで切り分けます。

で、出来上がった1枚、1枚のカードをブランド別
そして品番、色、サイズ別にブロッキングして・・

はい、出来上がり♪
毎週、概ね150点~200点の納品なんですが
手書きだとプライスカード作りで半日かかってましたが
エクセルのフォーマットに必要事項を入力し
プリントアウトするまで概ね20分~30分
切り分けも30分程度で完成なんでまさにこれも
ITの進歩に感謝・・・なのかな・・(^。^)y-.。o○
さてさて、今日はFamousの新作TeeやらShorts、Goods
9 MicrophoneからはTeeやらShorts、そして
X-LargeからはSuicidal Tendenciesとのコラボ物や
X-LargeのオリジナルKendamaなどが入荷予定!
いつも通りなら17時ぐらいに配達される・・かな・・?
まぁまぁ・・お楽しみに・・・・(^^)v
こんちは♪Bossです♪
日本の誇るトラクターメーカーY社に勤務する
LRG好きの常連、Y君が久しぶりにご来店♪
「今月の411に出てるLRGのシューズが欲しい!」との事。
さっそくページをめくり・・・どれどれ・・ここか!

で、このページのシューズね・・ん?
これってサマーラインじゃないかな?

リクエストは上記画像にあるキリン柄のスニーカー!
サマーラインなんで、そろそろ・・と思い
一応、日本の代理店に納期などを問い合わせた所
なんと!!このモデル、何の理由か不明ですがドロップ!
つまり生産中止で発売されないとの事・・う~ん・・・
って事は、この撮影に使われた現物はドコへ?
ん?1足だけサンプルがある?で、それって販売OK?
・・・#$%#&%$&%$#%&%&・・・
まぁ色んなやり取りを経て、何とかしました♪
で、到着した現物がコチラでございます!

ドロップ品番って事で正真正銘、日本で1足しかないレア物です!
そして入荷連絡を聞きつけたY君登場!

日本国内に1足しか存在しないExclusivesなレア物をGET!
入手交渉には色々と多難がありましたが、喜んで頂いて何よりです♪(^^)v
私の得意技、ゴリ押し検索が何とか功を奏した形になりました(笑)
日本の誇るトラクターメーカーY社に勤務する
LRG好きの常連、Y君が久しぶりにご来店♪
「今月の411に出てるLRGのシューズが欲しい!」との事。
さっそくページをめくり・・・どれどれ・・ここか!

で、このページのシューズね・・ん?
これってサマーラインじゃないかな?

リクエストは上記画像にあるキリン柄のスニーカー!
サマーラインなんで、そろそろ・・と思い
一応、日本の代理店に納期などを問い合わせた所
なんと!!このモデル、何の理由か不明ですがドロップ!
つまり生産中止で発売されないとの事・・う~ん・・・
って事は、この撮影に使われた現物はドコへ?
ん?1足だけサンプルがある?で、それって販売OK?
・・・#$%#&%$&%$#%&%&・・・
まぁ色んなやり取りを経て、何とかしました♪
で、到着した現物がコチラでございます!

ドロップ品番って事で正真正銘、日本で1足しかないレア物です!
そして入荷連絡を聞きつけたY君登場!

日本国内に1足しか存在しないExclusivesなレア物をGET!
入手交渉には色々と多難がありましたが、喜んで頂いて何よりです♪(^^)v
私の得意技、ゴリ押し検索が何とか功を奏した形になりました(笑)
こんちは♪Bossです♪
昨日の続きです!
ホント、着の身、着のままで盛岡から弘前まで
軽~い気持ちで高速乗って、弘前での花見見物。
絶景の桜満開を見たら欲が出て・・・結局
その日のその日に安い宿が見つかったんで
早速、予約し、愛車シェビー君でチェックイン!
チェックイン時、愛想のいいご年配のオネェさんだったので
弘前の夜桜見物のチェックポイント、そして周辺の飲み屋情報
などなどを聞きつつ、部屋でゆっくり風呂に浸かり
さてと・・行きますか!弘前、夜の部!(笑)
昼間散策した弘前城公園、夜になるとグっと雰囲気が変わり
なんともエキゾチックな光景、まさにExcellent!!

で、教えて頂いた弘前ならではの郷土料理屋さんへ!

ここでも店員さんに色々と教えて貰いながらオーダーし
津軽がど~こ~、南部がど~こ~とレクチャー受けましたが
なんせ私、生粋の東京育ち、歴史のベースが無いんで・・???
でも、お料理、大変興味深く、かつ、美味しく頂きました。
で、ここでまた店員さんに地元ならではのBarってどっかない?
ってな、聞き込みをし、2軒ほどご紹介頂き、早速探索!

しっとりとして落ち着いたBarに到着!
しばし店主に弘前の事を色々聞いたりして
いつものJackDanielを楽しみました♪
で、翌朝、まったく期待なぞしてませんでしたが
無料で朝食が付くとの事、いつも通り7時に起き、
いそいそとロビーに向かうと・・ありました♪

オリジナルな握り飯、おしんこ、そして汁碗!
ありがたく腹の中に入れさせて頂きました。
前日、昼過ぎに出て14時に到着、翌日9時頃出発したんで
20時間弱の弘前滞在でしたが、3ヶ月ぶりの休日を堪能!
いい思い出が出来ました!また来年来れたらいいな♪
ってな感じの旅日記でした!(^^)v
昨日の続きです!
ホント、着の身、着のままで盛岡から弘前まで
軽~い気持ちで高速乗って、弘前での花見見物。
絶景の桜満開を見たら欲が出て・・・結局
その日のその日に安い宿が見つかったんで
早速、予約し、愛車シェビー君でチェックイン!
チェックイン時、愛想のいいご年配のオネェさんだったので
弘前の夜桜見物のチェックポイント、そして周辺の飲み屋情報
などなどを聞きつつ、部屋でゆっくり風呂に浸かり
さてと・・行きますか!弘前、夜の部!(笑)
昼間散策した弘前城公園、夜になるとグっと雰囲気が変わり
なんともエキゾチックな光景、まさにExcellent!!

で、教えて頂いた弘前ならではの郷土料理屋さんへ!

ここでも店員さんに色々と教えて貰いながらオーダーし
津軽がど~こ~、南部がど~こ~とレクチャー受けましたが
なんせ私、生粋の東京育ち、歴史のベースが無いんで・・???
でも、お料理、大変興味深く、かつ、美味しく頂きました。
で、ここでまた店員さんに地元ならではのBarってどっかない?
ってな、聞き込みをし、2軒ほどご紹介頂き、早速探索!

しっとりとして落ち着いたBarに到着!
しばし店主に弘前の事を色々聞いたりして
いつものJackDanielを楽しみました♪
で、翌朝、まったく期待なぞしてませんでしたが
無料で朝食が付くとの事、いつも通り7時に起き、
いそいそとロビーに向かうと・・ありました♪

オリジナルな握り飯、おしんこ、そして汁碗!
ありがたく腹の中に入れさせて頂きました。
前日、昼過ぎに出て14時に到着、翌日9時頃出発したんで
20時間弱の弘前滞在でしたが、3ヶ月ぶりの休日を堪能!
いい思い出が出来ました!また来年来れたらいいな♪
ってな感じの旅日記でした!(^^)v
こんちは♪Bossです♪
昨日、5/9(木)に丸3ヶ月ぶりに店舗をクローズし
個人的にお休みさせて頂きました。
特に何をする!的な予定も無いもんで
前日に、1人で花見でも行くか・・ってなノリで決めて
翌日の朝、普通通りに起きて風呂入って、洗濯して
なんだかんだで・・・昼過ぎ・・そうそう・・花見・・
ん~花見・・ドコ行く?岩手公園・・いや・・
ど~せなら・・ってんで愛車のシボレー君に乗り込み
東北道を北上し、行って来ました、弘前城公園!

待ち行く人に声かけて、写してもらいました♪(^^)v
車なんで、キリンのノンアルコールを飲みながら
しばし花見見物・・・どうやら前日で”桜祭り”なる
期間限定的な催し物が終了してたせいか、
ドコに入るにも無料、お陰で楽しめました。

いやぁ~ホントに綺麗な桜、ちょうど満開でした!
前にも来た事があるんで記憶を辿りながら
色々と種類の違う桜を写真に取りながら地図を見ると
前回行かなかった・・・あの護国神社も発見!
さっそく向かい、先の大戦で亡くなった
200万の英霊に対し、厳かに参拝して来ました。

1人で気楽に歩きながら・・・ん?
明日、11時位までに盛岡へ帰ればいいんだよな・・?
って事は・・・?ってな感じになり、その日のその日に
宿・・・どっかないかなぁ・・で探せばあるもんです!
とてもリーズナブルな価格でビジネスホテルに空きがあり
早速、予約入れて車でホテルに向かい、パーキング!

日帰りの予定でしたが・・・1泊する事に・・♪
ここら辺りが、行き当たりばったりの気軽さ!
あらかじめ予定を立てた旅行もいいですが、私の場合
日本でもアメリカでもこんな感じで旅するのが好きなもんで (^^;ゞ
これで弘前城公園の夜桜も堪能できるし
弘前の夜をパトロール出来る・・と・・\(^O^)/
続きはまた明日にでも・・・♪
昨日、5/9(木)に丸3ヶ月ぶりに店舗をクローズし
個人的にお休みさせて頂きました。
特に何をする!的な予定も無いもんで
前日に、1人で花見でも行くか・・ってなノリで決めて
翌日の朝、普通通りに起きて風呂入って、洗濯して
なんだかんだで・・・昼過ぎ・・そうそう・・花見・・
ん~花見・・ドコ行く?岩手公園・・いや・・
ど~せなら・・ってんで愛車のシボレー君に乗り込み
東北道を北上し、行って来ました、弘前城公園!

待ち行く人に声かけて、写してもらいました♪(^^)v
車なんで、キリンのノンアルコールを飲みながら
しばし花見見物・・・どうやら前日で”桜祭り”なる
期間限定的な催し物が終了してたせいか、
ドコに入るにも無料、お陰で楽しめました。

いやぁ~ホントに綺麗な桜、ちょうど満開でした!
前にも来た事があるんで記憶を辿りながら
色々と種類の違う桜を写真に取りながら地図を見ると
前回行かなかった・・・あの護国神社も発見!
さっそく向かい、先の大戦で亡くなった
200万の英霊に対し、厳かに参拝して来ました。

1人で気楽に歩きながら・・・ん?
明日、11時位までに盛岡へ帰ればいいんだよな・・?
って事は・・・?ってな感じになり、その日のその日に
宿・・・どっかないかなぁ・・で探せばあるもんです!
とてもリーズナブルな価格でビジネスホテルに空きがあり
早速、予約入れて車でホテルに向かい、パーキング!

日帰りの予定でしたが・・・1泊する事に・・♪
ここら辺りが、行き当たりばったりの気軽さ!
あらかじめ予定を立てた旅行もいいですが、私の場合
日本でもアメリカでもこんな感じで旅するのが好きなもんで (^^;ゞ
これで弘前城公園の夜桜も堪能できるし
弘前の夜をパトロール出来る・・と・・\(^O^)/
続きはまた明日にでも・・・♪
こんちは♪Bossです♪
先月も前年比140%だったし、今月もすでに横並びで
かなり貯金が出来たので今月は2回ほど店休日を設ける予定です。
取り合えず1回目は5/9(木)を店休日とします。
丸3ヶ月ぶりの休みですが、まだ何も予定はありません・・
先月も前年比140%だったし、今月もすでに横並びで
かなり貯金が出来たので今月は2回ほど店休日を設ける予定です。
取り合えず1回目は5/9(木)を店休日とします。
丸3ヶ月ぶりの休みですが、まだ何も予定はありません・・
こんちは♪Bossです♪
長いGWも今日で終り、ゆっくり休めた方、遊びまくった方
そしてそのGWを支えた裏方関係の皆様、お疲れ様でした。
私もお陰さまで、爆裂ヘロヘロ状態に・・・(笑)
でもこの前半の貯金で今月は少しは楽が出来そうかも?
いや、本格的にサマーライン投入時期だけに
GWの谷間から続いている入荷ラッシュがあるだろうから
まだまだ楽できないなぁ・・・(^^;ゞ
さてと本題!
最近、LAのスケーターを中心に大人気なのが”Kendama”
日本でもスケーターやBMXライダーの中でも人気上昇中!
事実、こんなPVもアメリカから届きました!
そんな”Kendama”ブーム、当然、当店も乗っかります!(笑)
あくまで予定ではありますが、今月の下旬にコレがドロップ予定!

ココではあまり詳しくは書けませんので
こっそり知りたい方は店頭まで!(^^)v
長いGWも今日で終り、ゆっくり休めた方、遊びまくった方
そしてそのGWを支えた裏方関係の皆様、お疲れ様でした。
私もお陰さまで、爆裂ヘロヘロ状態に・・・(笑)
でもこの前半の貯金で今月は少しは楽が出来そうかも?
いや、本格的にサマーライン投入時期だけに
GWの谷間から続いている入荷ラッシュがあるだろうから
まだまだ楽できないなぁ・・・(^^;ゞ
さてと本題!
最近、LAのスケーターを中心に大人気なのが”Kendama”
日本でもスケーターやBMXライダーの中でも人気上昇中!
事実、こんなPVもアメリカから届きました!
そんな”Kendama”ブーム、当然、当店も乗っかります!(笑)
あくまで予定ではありますが、今月の下旬にコレがドロップ予定!

ココではあまり詳しくは書けませんので
こっそり知りたい方は店頭まで!(^^)v
こんちは♪Bossです♪
ゴールデンウィーク、早くも3日目突入!
いやぁ~お陰さまで盛岡エリアのみならず
県内では一関やら水沢やら花巻から、そして県外からも
青森は青森市、八戸、秋田県からは横手など広範囲から
大勢のお客様で賑わい、てんてこ舞いの状態で嬉しい悲鳴です。
予算も今年の4月は前年に対し120%を設定してましたが
お陰さまで3日を残し、楽々のクリア!ありがとうございます。
ただ・・あんまり数字作ると来年の予算が・・・(-_-;)
そんな中、X-Largeファンの中では話題沸騰のこのネタ!
そう、adidas Original 80'とX-Largeのコラボ物

当店では昨日発売しましたが、大好評!
予約頂いた方の分も合わせると2ダース弱ほどの入荷でしたが
今日現在、フリーの在庫はあと残り4足!
店内カウンター横に販促ポスターと共にこんな感じです!

さてと・・来年の前年対比を考えてあと3日
月末にかけて、ゆる~くやっていきますんで
どうか皆さん、お手柔らかにお願いします(^^)v
ゴールデンウィーク、早くも3日目突入!
いやぁ~お陰さまで盛岡エリアのみならず
県内では一関やら水沢やら花巻から、そして県外からも
青森は青森市、八戸、秋田県からは横手など広範囲から
大勢のお客様で賑わい、てんてこ舞いの状態で嬉しい悲鳴です。
予算も今年の4月は前年に対し120%を設定してましたが
お陰さまで3日を残し、楽々のクリア!ありがとうございます。
ただ・・あんまり数字作ると来年の予算が・・・(-_-;)
そんな中、X-Largeファンの中では話題沸騰のこのネタ!
そう、adidas Original 80'とX-Largeのコラボ物

当店では昨日発売しましたが、大好評!
予約頂いた方の分も合わせると2ダース弱ほどの入荷でしたが
今日現在、フリーの在庫はあと残り4足!
店内カウンター横に販促ポスターと共にこんな感じです!

さてと・・来年の前年対比を考えてあと3日
月末にかけて、ゆる~くやっていきますんで
どうか皆さん、お手柔らかにお願いします(^^)v
