Archrival BossLog 岩手県盛岡市内丸 西海岸系セレクトストア -13ページ目

Archrival BossLog 岩手県盛岡市内丸 西海岸系セレクトストア

Archrival(アーチライバル)のBossが書き綴るBlogです。

こんちは♪Bossです♪

その後、I-Hopで朝飯食いながらホテルの場所などを確認し
時間を潰してからようやく、アイランドコロニーにチェックインしました。
ここはコンドミニアム型のホテル兼リゾートアパートのようです。
さてチェックインカウンターですが、なんと1階でオープンエアのフロント!
さすがはハワイ、こんなの初めて見た!で、めでたくスモーキングのお部屋をGRT。



部屋を入って手前にはキッチンが備え付けられてました。



中はキングダブルのベッド、でも私、広いベッドでもね・・・



マットレスの端っこを手か足で確認してないと寝れない貧乏性・・・
どんなに広くたって真ん中じゃ落ち着いて寝られない悲しい習性 (笑)

そしてバルコニーに出てみると超絶景が待ってました!
まず右手を見ると・・・





おお!オーシャンビュー!
ハワイのワイキキビーチがある太平洋が見られます。
そして真正面は・・・




登る気力も体力もありませんが、ダイヤモンドヘッドがそびえ立ちます!
そして、左手を見れば・・・



非常にローカル色が漂いますがゴルフコースが見られます。

ただね・・・チェックインの時に聞いてちょっとショックだったのが・・・



プールが工事中じゃね~かよ・・・・(-_-;)
ったく・・・昼間、ど~やって時間過すんだよ・・・
こちとら新婚旅行でもなく、カップルですらない1人旅
しかもドコのオプションツアー見ても2名様からばっかじゃね~か・・・
1人旅にはやさしくねぇなぁ・・・でも貴重なスモーキングルームで
しかも価格も納得だからこれで文句言っちゃ・・・イカんよなぁ・・・

・・・風呂でも入ろっかな・・・・(笑)

でわでわ!(^.^)/~~~



こんちは♪Bossです♪

水面下での企画から3ヶ月、ようやっと発表出来る事になりました♪

映画館通りから内丸へ店舗を移動し、それと同時に
経営権も私にかわり、自由が利く分、Archrivalの第2幕として
何か盛岡をキャッチアップしていけるような事を密かに企んでいました。
皆さんもご存知の通り、新店舗の内装費用等で私に資金はありませんが
長年、色々な国や地域との交流があった分、パイプはふんだんにあります。
このパイプを新生Archrival@盛岡で各大都市のメジャーショップと
ネットワークで繋いで行こうと考え、仲間に協力を仰ぎました。
そして今回、完成した第1弾、大阪と盛岡のコラボをリリース!

おそらく当店のお客様も雑誌媒体等でご存知の方も多い
関西、大阪エリアで断トツの知名度、人気を誇る
大阪はミナミのど真ん中に店舗を構えるヘッドギア・ショップ
Polestar-Osaka(ポールスター大阪)!
当店のお客様も通販でお世話になってる方もいらっしゃる超有名店!



上記はWoofinの最新号でのPolestarの特集ページ!



こちらは411でのPolestarの特集ページ!



そして上記の画像は大阪エリアにて行われたファッションショー!
こちらもPolestarがガッツリと演出されています!

その大阪を代表するPolestarと盛岡のArchrivalとの
コラボレーションキャップが実現しました!

そもそもPolestarのCEOであるTank@K-sukeは
渋谷のNew Eraの総本山であるFAMESの元スーパーバイザー!
そして私はそのFAMESの並びで店(StreetWise)を営んでいました。
なので彼とはいわゆる渋谷ファイヤーストリートの仲間♪
そのTank@K-sukeのPolestarとArchrivalの両店舗にて
今回、同時発売するキャップがこちらで御座います!




企画段階でキーワードにした”coast II coast ”
本来は”coast to coast ”で全米制覇、全国制覇の意味合いですが
今回は全国の有名店とのコラボシリーズでネットワークを繋ぐ意味合い
としてフロントに3D刺繍を施しました。



右サイドにはPolestarとArchrivalのアイコンを刺繍し
左サイドにはPolestarのオリジナルブランドである
52TRUMPのアイコンを施したトリプルコラボになります!



そしてバックには大阪と盛岡、それぞれのエリアコード(市外局番)を
デザインし大阪と盛岡のローカルコミュニュケーションを表現しました。




5/7のBossLogでデザインもろくに公表しない段階から予約が入り始めましたが
ようやっと日の目を見ることが出来るようになりました!

付き合ってくれたPolestarのK-suke、今年は資金が乏しくて
大阪へは遊びに行けそうにないけど、ホント今回は感謝です!ありがとう!
このCAPを被ったArchrivalのお客さんがPolestarに行ったら
K-Suke、大阪エリアの情報等、テイクケアよろしく頼みます!m(__)m
逆に盛岡へPolestarのお客さんが来たら任せて下さい♪(^^)v
つ~か、オレまだ盛岡の事、そんなに詳しくないから、その時は
お客さんにヘルプをお願いするかな・・・(^^;ゞ

発売日はArchrival、Polestar-Osaka共に明日、
8/23(土)の12:00に同時発売開始!

お楽しみに♪ (^^)v



でわでわ!(^.^)/~~~
こんちは♪Bossです♪


ここから書くBlogは私が東京から岩手県に居を移す前に
ハワイへ運転免許の書き換えに行った2011年当時の1人旅Blogです。
時系列等は当時のままなので若干辻褄が合わない所も
御座いますが、面白読み物としてお楽しみ下さい♪




いろいろ歩き回り、やはりここはハワイでの王道、Bank Of Hawaiiにトライしてみました。



しかし、今は住所も日本だし銀行口座作れっかな・・・。
まぁダメで元々と割り切り、つたない英語を駆使してハードルに挑戦!



あっけなくAccount applicationが出てきた(笑)
いろいろ聞きながらフォームに記入し、Checking Account(普通口座)の
開設、そしてネットバンキングの申し込みも出来ました。



そう、今回担当してくれた生粋のハワイアンの女性です。
彼女、自分のデスクのPCでいろいろ教えてくれ、ネットバンキングの
ログインネームとパスワードも自らのPCを貸してくれて設定させてくれました。(^^)v
(その後、自分のPCでいくつかの質問事項と答えを設定し、SetUp完了)
そしてキャッシュカード(Visa付きのデビッドカード)も申し込みをし
日本の住所に送られてくるように手配も出来ました!



彼女から数分後、無事にチェックブック(小切手帳)を受け取りました。
思ったよりあっけ無かったなぁ・・・(笑)

さてと・・・ま~だ時間が余ってるけど、荷物あるしなぁ・・・
ど~しましょう・・・・(-。-)y-゜゜゜


でわでわ!(^.^)/~~~



こんちは♪Bossです♪

ここから書くBlogは私が東京から岩手県に居を移す前に
ハワイへ運転免許の書き換えに行った2011年当時の1人旅Blogです。
時系列等は当時のままなので若干辻褄が合わない所も
御座いますが、面白読み物としてお楽しみ下さい♪



Honoluluの空港に到着後、ホテルのチェックインにはまだ早い時間なので
そのまま、ドライバーズ・ライセンスのリニューアルに向かいました。
向かった場所はダウンタウンにある某所。



そう、DMV(陸運局)が混みそうなんで、Satellite City Hall に来ました。
アラモアナショッピングセンターにもあるんだけど、こちらの方が
穴場でいつも空いてるんですよね・・・(^^)v
で、中はこんな感じ!



ユーティリティ(公共料金)を初め、各種の払い込み等も受け付けている
政府機関系の何でも屋さん的な場所になります。

ちゃっちゃと手続きをし、更新用の写真を撮って
ほぼ5分ですべて終了、めでたく新しいライセンスが発行されました。



左が古いので、右が新しいライセンス、デザインが変わったようです。
前のほうがライセンスっぽかったなぁ・・・(-_-;)

予定より相当早く終わって・・・まだ午前中だし・・・・
ホテルのチェックインは15時からだし・・・・何しよう・・
そだ、銀行で口座でも開きに行こう!

ってな感じで、無謀かつ、その場のひらめきで銀行に向かいました。
どこの銀行にすっかな・・・とりあえず、アカウントがオープン出来る
銀行を探してみることにします。

でわでわ!(^.^)/~~~



こんちは♪Bossです♪

ここから書くBlogは私が東京から岩手県に居を移す前に
ハワイへ運転免許の書き換えに行った2011年当時の1人旅Blogです。
時系列等は当時のままなので若干辻褄が合わない所も
御座いますが、面白読み物としてお楽しみ下さい♪




その後、定刻通り出発しました。

離陸後、少ししてアテンダント(いわゆるスッチー)が食事のメニューを
持ってきました。当然、ビジネスクラスはエコノミーとは食事も違います。



見にくいですが、洋食2種類と和食が1種類です。
まぁここまできて和食もねぇ・・・ってことで和風洋食ってのにしました。



お料理はこんな感じ!
ラウンジと同じくシャンパンで頂きました。
で、いつもの如く速攻で寝に入りました。(笑)
で、起きて窓を見ると・・・



オアフ島が見えてきた ♪
快適な7時間でした!

でわでわ!(^.^)/~~~



こんちは♪Bossです♪

ここから書くBlogは2011年、東日本大震災の後
東北をボランティアで回り、その後、東京に見切りをつけ
東北のどこかでストリート屋をやろうと決意し
居を移す前にハワイで運転免許の書き換えに行った
2011年当時の1人旅Blogです。
時系列等は当時のままなので若干辻褄が合わない所も
御座いますが、面白読み物としてお楽しみ下さい♪


昨日の夜、成田を出発し今は2日目の朝を迎えています。
ホテルの部屋でのNet環境が作れてないもんで結構苦労してます。
なもんで情報収集はもっぱら携帯(スマホにしておいて良かった)です。
かなりいろいろ画像も撮り、ネタが満載なんですが多すぎの感もあり
少し小出しにしていきますのでよろしくお願いします。

まずはマイレージでGETした今回のチケット、前振り通りこのチケットです。



JALのエグゼクティブ、いわゆるビジネスクラスと称されるものです。
このチケットの特典としては座席と、それに付随するサービスが当然
エコノミーと違うわけですが、実際にご説明したいと思います。
まず出国ゲートを抜け、その後搭乗ゲートから飛行機に乗込むワケですが、
搭乗手続きが出発2時間前、その流れで行くと当然、出国審査の後
非常に時間が余ります。この時間をどうやっ・・・?いや、ドコでです。
ドコで時間を潰すか?一般的には喫茶店やレストラン等で時間を潰しますが
ビジネスクラス以上になると各航空会社が空港施設内に専用をラウンジを設けてます。
JALの場合はこんな感じです。



画像枚数の関係で省略していますが、この広い空間が実は2階建て構造んいなっています。
ここは1つ下の回、上がファーストクラスになります。
ここでは飲み物はもちろん、JAL専用メニューでつまみから食事まですべて無料です。
なもんで私は・・・・



はい、まずはシャンパンでのどを潤してみました。\(^O^)/

今日はとりあえずここまで。

ちなみにNet環境、本来なら部屋でも有料で繋げるらしいのですが
その専用ルータがすべて貸し出し中との事、ロビーでのWIFI接続なんで
なかなか苦労してます・・・・(T_T)

でわでわ!(^.^)/~~~



こんちは♪Bossです♪

ここから書くBlogは2011年、東日本大震災の後
東北をボランティアで回り、その後、東京に見切りをつけ
東北のどこかでストリート屋をやろうと決意し
居を移す前にハワイで運転免許の書き換えに行った
2011年当時の1人旅Blogです。
時系列等は当時のままなので若干辻褄が合わない所も
御座いますが、面白読み物としてお楽しみ下さい♪
全12回を予定していますが今回は全12回の前日分
成田のホテルでつかの間のひと時から・・・


久々の渡米(と言ってもホノルルですが)で以前から使ってる
空港近くのパーキング業者に連絡を入れると値上がってた・・
最近は羽田の国際化に伴い、すっかり影が薄くなりつつある
新東京国際空港の成田ですが、私はやはり馴染みがあるから好きです。
で、いつも宿泊する成田近辺にある某航空会社系のホテルに
出発前日から宿泊することにしました。長年貯めたマイレージ
正確にはマイレージをクーポンに交換して使うんですが
結構な金額分があるのと、宿泊すると宿泊日を含め
パーキング代が一泊¥200なもんで利用することにしました。
夜には最上階のラウンジで馴染みのバーテンさんに遊んでもらい
翌日はお約束の水遊びです。明日から南国行くって言うのに・・(笑)

まずは朝イチにベストポジションを押さえつつ、デッキチェアのベットメイク!



はい、ホテルなもんでタオルを複数枚お借りし、枕まで完備したベットメイク!
なんせこちとら、水遊びはLasVegas仕込みだぜい! \(^O^)/

で、ランチはつつましくコンビニで購入したインスタントの焼きそば!



これが炎天下の中で食べると結構美味しかったりします。
レストランからお借りしたアイスペール、実はワインクーラーなんですが
この中にしこたまアイスを頂いてドリンクもしっかり冷やしておきます。

一通り遊んで・・・そろそろ一旦部屋に帰って風呂入ります。
レイトチェックアウトのプランなんで17時までお部屋が使えたりします。



さてと・・・フライトは22時だから・・・ってな感じで、
風呂上りにこのBossLogを書いてます。

今回はビジネスクラス(これもマイレージで無料)なもんで
空港行ったらラウンジでのんびりすっかなぁ・・・(-。-)y-゜゜゜

何事も無ければホノルルでの免許の書き換え、DMVでの様子なども
画像に取ってレポート的な事でもしようかと思ってます。
今回は先日新調したスマホ(Xperia-acro)でローカルローミングに挑戦。
ついでにルータも同じくローミングを試みてみます。
ウマく接続出来ればいいなぁ・・・・。

PS
友人様へ
お土産等のリクエストでメールや電話をしないように!(笑)

でわでわ!(^.^)/~~~



こんちは♪Bossです♪

つかの間の盆休みを頂き、東京へ帰ってきました。

そしてその夜、壮絶な飲み会が1発目にありました!(笑)

かなり画像はあるんですが重くなるんで抜粋でご紹介します♪

まずはこちら!



色々と集まって頂きました♪
左からbullzeichen88の栄二郎君、COLDRAINのRyo君
私(Boss)、HEAVENSDUSTのShin君、Kraのケーユー君



この時点でそ~と~酔っ払い(笑)

そしてこのあと彼らが合流!



はい、MY FIRST STORYのお二人さん♪



下北沢Sakaeyaの店長とKraのケーユー君の2ショット!




まずは1次会がお開きで全体集合画像で締めくくり♪
BossLogファンの皆様、楽しんで頂けましたでしょうか?

尚、2次会もありましたが色々あってお蔵入り(笑)

いやぁ~楽しかった!
お集まり頂いた皆様、ありがとうございました。
そして長年の友人であるS氏、いつもありがとうございます!感謝!

でわでわ!(^.^)/~~~
こんちは♪Bossです♪

8/1からスタートした盛岡最大のお祭り”さんさ踊り”
昨年までは映画館通りでどちらかというと蚊帳の外でしたが、
今年は店舗が移転し内丸の角地って事で超ど真ん中!
当店が直接、お祭りに参加してるワケではありませんが
店先のスペースを普段交流のある飲食店さんに開放!
店頭では”出張STUDY”、”かもし処SUN”、”ワラクション”の3店舗が出店!









店舗移転後、初のさんさ踊りとあって3店舗でトライアウトし
結果は相乗効果もあり、大いに賑わっています!

そして普段から個人的に交流のある祭り好きで陽気な外人達が続々とご来店!









私が接客中の為、写真を取れなかった方達もたくさんご来店頂きました!

しかし・・・ですね・・・意外と・・・
祭りではありますがArchrivalの店内は非常にヒマしています(笑)

さんさ踊りもArchrival店頭での出店も今日がいよいよ最終日!

Let's Get Enjoy Summer Time !!

皆さんのご来店、お待ちしていま~す♪(^^)v

でわでわ!(^.^)/~~~
こんちは♪Bossです♪

来週の7/30(水)は東京へ展示会出張の為
臨時休業致します。



Archrivalの第2幕、まだまだ私の金銭的な余裕は見られず
今回は新幹線での出張を諦め、コストカットを重視!(笑)

怒とうの東京弾丸ツアーの内容ですが、これがスゴい!(^^;ゞ

7/29(火)の営業時間終了後、深夜バスにて東京へ向かい
7/30(水)の早朝に新宿到着後、レンタカー借りて中央高速に乗り
多摩方面の小平霊園を目指し、ご先祖様の墓の掃除と墓参りをこなし
その後にレンタカー返却後、都内の展示会周りの予定。
ちなみに展示会周り終了後、長年、私のヘアを担当しているY氏が勤務する
青山のヘアサロンへ向かい、半年振りにストレートパーマとヘアカットの予定。
その後、盛岡行き深夜バスの出発点である新宿に向かい
出発時間まで友人達と飲み会に興じ、その後深夜バスにて盛岡へ向かい
翌日7/31、盛岡へ到着後、自宅にて風呂に入り、その後、Archrival、12時開店!!
う~ん・・・考えただけで疲れそうなスケジュールだ・・(爆)

とりあえず超弾丸出張の予定でおります。

そっか・・・月末だから棚卸しもあるんだぁ・・・_| ̄|○

まぁ、私の気力、体力次第ではありますが、7/31(木)
もしかしたら閉店時間を早めるかも・・・?(^^;ゞ

よろしくお願いします。



でわでわ!(^.^)/~~~