全国デビュー第2弾!本日発売!Woofin1月号!ってお題には書いたけど
ホントは昨日だったんです・・・で、本屋さんに行ったら言われました。
「首都圏では30日発売ですが、岩手では1日遅れになります・・・」
そ・・・そ~ですか・・・そ~ゆ~レギュレーションな訳ですか・・・
まぁ、判りました・・・でも普通発売の1日前に出版社からドサっと
サンプルとして送ってくるはずなんですが・・・来ない・・・(-_-;)
シンコーミュージックさん、お願いしますよ・・・ホント・・・
編集長のU木さん・・・・Sで一杯ご馳走したじゃないですか・・・って(笑)
まぁ気を取り直して・・・・仕切り直し!! んじゃ改めて・・・
いよいよ本日、Archrivalが掲載されたWoofin1月号が発売!

そして来年1月に新譜をリリースする、盛岡を代表するラップトリオ
Mad BridgeをモデルにArchrivalがP92に1ページ掲載されました!

Archrivalのメインブランドをチョイスし、左からLRGコーデのK-OUT-A、
ADDICTコーデのDJ SHOWTIME、MishkaコーデのQuige a Rhyme !
実はこの並び順、意味がありまして、LRG(Los Angeles)、
ADDICT(London)、Mishka(New York)各都市の位置関係を
地球の裏側にある日本から透かして見るとこのようになります。
何気に深いメッセージ、Swag right?(^^)
ちなみにP98右下には2012年1月にリリースされる彼らの
セカンドアルバムがレコ評として掲載されています。
このWoofin1月号、東北を応援する形で特集が組まれた訳ですが
今回、私自身も寄らせて頂く素晴らしいBarも掲載されています。
元々は宮古でJazzBarを営まれていたBar Cafe the Sさん。
今年の311で店舗が被災し、その後奮起し盛岡で再起をかけ
新しいBar Cafe the Sをオープンさせました!

被災した際にダメージを負ったヴィンテージ・ピアノや年代物のオーディオ等、
そしてそれを復活させた人の絆、深いドラマがこの店には染み込んでいます。
Woofinをご覧になる際は是非、一緒に読んでみて下さい。
当店、及びBar Cafe the Sの店舗掲載、そしてMad Bridgeのレコ評掲載など
Woofin編集長U氏に改めて感謝したいと思います。
粋な計らい、ありがとうございました。 m(__)m
これで411に続き全国紙は2回目の掲載、次はドコが取材に来るかな・・・
東京やLAでのキャリアや地元渋谷でのコネクションをこの際、盛岡の為に
フルに使いまくります!東京にいる私の親愛なる仲間達、頼むぜ!(^^)v