一昨日、Archrivalの下にあるライブハウスClub Changeで
UniverseのLiveがあり、ドラムスのKenichi君がフラっとご来店!

私、国内の音楽事情に疎いので彼にいろいろ聞いてみると
ロッテのCMソングやテレ東系のアニメのエンディングとか
いろいろな活動をしているらしく・・・存じ上げませんで・・m(__)m
どんな感じの音楽なのか、YouTubeで探してみました。
いやいや・・・かなり本格的なんですね・・失礼しました。
で、動画画像をキャプチャーしてみました。

はい、矢印で判りやすくしてみました。
彼、店内に入るとBGMが気に入ったらしく
「Blinkっすよね?」
「そうそう、Famousのアイテム扱ってるから・・」
「店の表からFamousのデッキが見えたんで・・・」
「そっか、Blonkとか西海岸系好きなの?」
「はい、大好きっす!」
「そ~なんだ!実は僕もLAで・・・」
ってな話でお互いに盛り上がりました。
で、FamousのTシャツをお買上頂いたんで
ArchrivalのCapを記念にプレゼントした次第です。
その後リハーサルを終えた彼、また戻ってきて
「これ、新譜のプロモ用なんですが聞いてください!」
って、非売品のCDを持って来てくれました。

んじゃ、閉店まではコレを今日の店内のBGMにするね!
ってな事を言いつつ、彼はライブ会場へ戻っていきました。
んで、よく見ると・・・・

”貸与品”?”ご使用後ご返却下さい”?・・・ん?
ドコに・・・いや・・誰に返せば・・・?・・・!
まぁ貰った事にして・・・・はい、万事OK!(笑)
詳しい業界関係者に聞くと、最近、若手のロックバンドの曲を
アニメのエンディングテーマやゲームのBGMに使うのが流れだそうで
若手の音楽好きな連中には門が開かれてきたようで・・・Fine!
そういえば、東京にいるArchrivalのプロモーション担当のS氏から
若手NO.1ベーシストや、これから爆裂確実なアーティストに
ArchrivalのTeeやCAPで画像撮っておいたよん!とのMLとファイルが
届き、さてさて、いつのタイミングでBossLogで使おうか・・・
しばし思案中ですが・・・お楽しみに!
それと先日、撮影を終えたWoofin x Archrival PhotoShoot !!
今月末に発売ですが、実際に雑誌で使用する画像などを含めた
Woofinとの打ち合わせが終わりましたので、そこら辺も
雑誌の発売前にフライングっぽく近日公開したいと思います。