Happy Halloween !! | Archrival BossLog 岩手県盛岡市内丸 西海岸系セレクトストア

Archrival BossLog 岩手県盛岡市内丸 西海岸系セレクトストア

Archrival(アーチライバル)のBossが書き綴るBlogです。

こんちは♪Bossです♪

盛岡に来て始めてのハロウィーンを迎えます。
まだまだ新参者の私、今年はまず盛岡のHalloweenNightを
ゆっくりとパトロールでもしながら楽しみたいと思います。
映画館通りのあっち側やこっち側で知った顔に合うんだろうなぁ・・(笑)

今では当たり前だけど、その昔、東京でウォーターフロントエリアが
もてはやされた頃、芝浦の倉庫街に3年間限定で存在した伝説のクラブ
その名も”Club Gold”。日本で初めてドアマン・スタイルを置いた店で
徹底したコンセプトがスゲぇカッコ良かったです。
運河沿いに立てられた雑居ビルで、オープン前のエントランスには
毎週土曜に100人を越す来客、しかし順番通りに入場させないのが
ここのコンセプトの1つ。早い時間は芸能人や業界人などClub側にとって
絵になるお客のみ入場可能。つまりオーディエンス(お客)もClubにとって
インテリアの1つであり、その連中がある程度店の中を暖めて(盛り上げて)
から一般のお客を入場させると言う、当時NYにあったClubMarsのスタイル!
私はと言うと新宿ツバキハウス時代からの友人K子ちゃんがフロントにいたんで
いつも並んでる方々の痛い視線を浴びつつ、入口横からゲストとして入ってました(^^;ゞ
毎週末繰り広げられるクレージーなパーティ、しかし極めつけは
やはりイベント、そう!ここでお題のハロウィーンが繋がります。
(前置き長ぇ~よ!って? まぁまぁ・・・)
そんな伝説のClub Goldの当時のHalloweenParty、ご覧下さい!



小室哲哉氏の妻、Keikoさんがくも膜下で緊急入院のニュースが
昨日メディアを駆け抜けましたが、同じグループメンバーだった
globe結成前のマーク・パンサーが途中チラっと出てたりして
90年代の懐かしさを感じたりします。

昔のGoldのスタッフとかどうしてっかなぁ・・・(-_-;)
当時、Goldの前にあるスペースで屋台が出てて、
おでんのヒデちゃん(夏は焼き鳥屋)で一杯飲んでたら、
バーニング・プロの周防社長が中山美穂とかZooとか連れて来て
一緒に盛り上がったりで、楽しくやらせて頂きました。

今年の盛岡でのハロウィン、大人しく楽しませてもらいます!(^^)v


でわでわ!(^.^)/~~~