毎年恒例、終戦記念日である8/15、九段下にある
260万の英霊が眠る靖国神社へ最後の参拝に行ってきました。

いつものように九段下の駅で降り、神社に向かいました。
神社中央にある仮設テントにて毎年、著名人が講演してくれてまして
今年は誰かな・・とおもむろにパンプレットの中を見ると・・・

ん!元海上自衛官の一色氏の名前!
昨年、尖閣諸島付近で起こった中国漁船との事件。
その詳細を勇気ある独断でYoutubeに投稿した英雄!
彼が今年、この靖国で演説してくれるようでちょっと感激!

生の一色氏、いろいろ中身の濃いお話
ありがたく静聴させて頂きました。
その後、参拝したあと、これまた毎年恒例
九段下駅周辺で行われる”在特会”と”反天連”の衝突!

ここで双方の説明するのも何なんで、興味のある方は
各々で検索し、相互関係を理解して頂ければ助かります。
私も”反天連”に対してはFuckなんですが、どうもね・・
周りを機動隊が取り囲んで双方の安全が確保された上での
口喧嘩ってのがね・・・見てて・・・ぬるくて・・・(笑)
ガキの頃だったら、こんなまどろっこしい事しないで
的を決めたら、個別に拉致るなり襲撃しちまうのが
一番だ思うんですが・・・
注: 良い子の皆さんは聞かなかった事にしてください。

アパレル関係者である私ですが、たまには露天で売ってた
こんなTシャツを着て、オチャメくれたりもします。
ちょっとくたびれたオヤジのたわごとですが・・・
先の大戦で、酒もタバコも女も知らず
20歳にも満たない少年兵の諸先輩方が
命を賭して守ってくれた祖国、日本。
毎年、この時期に”英霊来世-AreiRaise- 九段”を聞き、涙し
今の日本は本当に彼ら諸先輩達が望んだ日本になったのか・・・
自分なりに考え、そしてこれからの生きる意味を考えたりします。