今年も秋から冬にかけて、ふるさと納税いろいろやりました。
まずは新米の季節に外せないお米ですが、白米だけでなくいろいろ選んでみました。
こちらは島根県飯南町からいただいたアイガモ農法のお米、「カモしゃん米」。
無農薬の安全安心のお米です。
玄米でいただきました。
玄米は白米以上に、農薬が気になりますから、こういうお米がうれしいですね。
こちらは、岩手県花巻市の「花巻産雑穀ぺっこずつセット」
ちょっとずついろんな種類が入っているのが楽しいですね。
ビタミンや食物繊維が豊富で体にもいいですし、白米を食べる罪悪感が多少和らぎます。
そして、こちらは山形県天童市の「米ぬかから生まれた米油」。
秋に旅行で天童市を訪れた時に見かけて気になっていたのですが、ふるさと納税の返礼品にあったのでこれを選びました。
ビタミンEを豊富に含む栄養機能食品です。
天童市と言えば、おまけでもらえる将棋駒ストラップ。
今年は「御蔵島産つげ根付(左馬)」にしてみました。
これがあるから、天童市のふるさと納税はやめられません。