自分がいいと思ったものあるいはお店をブログで紹介して、それを見た人がアフィリエイトを介して商品を購入し、それが成果報酬という目に見える形で返って来るというのはうれしいものです。
成果報酬は広告主からの謝礼なのだが、ブログを見て商品を購入した人からのお礼の一言のようにも思えるのです。
このブログで使っているアフィリエイトは、今のところAmazon 、楽天 くらいですが、いずれのアフィリエイト・サイトでも、いつどれだけクリックされて、それがどれだけ売上に結びついたのかなどなど、ちょっとしたレポートが見れるようになっています。
このブログを訪れる人がどんなものに興味を持ってくれるのかをある程度知ることができるので、今度はこういうことを書いてみようといろいろアイデアが浮かんできたりするのも楽しいですね。
今は商品やお店のことを記事にするときに、その詳細情報へのリンクを貼るついでにアフィリエイトを設定しているという程度なのですが、もう少し工夫してみようかなんて思ったりもします。
ということで、ちょっとアフィリエイト本を買ってみました。
「ホームページが楽しくなる!アフィリエイト徹底活用術 」という本です。
ただ単にAmazonで一番売れているようだったので購入したのですが、表紙だけ見ると、アフィリエイトを使った金儲けのハウツー本のように思えます^^;
しかし、確かに中身もそういうことも書いてはいますが、いかにして儲けるかといった裏技的な内容にばかりに固執した本でもありません。
アフィリエイトと一口に言ってもいろんなサービスがありますし、それを利用する側にもいろんなスタイルがあります。
この本はそういったアフィリエイトの世界の楽しみ方を広く解説した本と見るのが正解のようです。
ちょっと、紙質が安っぽく、文章も読みやすくはないけですが、これからアフィリエイトを始めてみようかなと思う人やアフィリエイトをちょっと使い始めたんだけど、イマイチどう使っていくべきかわからない、と言った人にお勧めできる本ではないでしょうか。