介護の手に、シャイニングを乗せて | 建築と美容と健康と 一級建築士 近藤容子のブログ 八戸市

建築と美容と健康と 一級建築士 近藤容子のブログ 八戸市

いつまでも若く 健康で 楽しく \(^^)/ を 
空間デザインと健康美容法で実現させたい~と、日々活動しています。建築のこと、健康と美容のこと、こころ豊かな暮らしに役に立つことなど、綴れたらと思っています。 

父が6回目の脳梗塞を発症して入院してもうすぐ2カ月になります。

入院中も、何度か夜中に鼻血を大量に出したり、誤嚥性肺炎を起こし熱が出たり、
転院が延期になったりと、何度か大変な事もありましたが、

お陰様で

現在はリハビリ病院に転院し、入院中です。


転院の際も、
医師から、いつどうなってもおかしくないです。
という説明でした。


はい、受け止めています。


リハビリ病院ですので、周りでは、理学療法士さん達がお声を掛けながら、機能や動作のサポートをしています。


そのため、お部屋はとても賑やかな印象です。


自分の仕事柄と、これまで父が、5回も麻痺なく脳梗塞から復帰した経歴と、今の状況で、

医師の承認を得て
家族や私が行ける時には、シャイニングピュアジェルとローションでケアに行っています。

父は、朝は手足がむくみがちですが、

夕方は、リハビリでさすってもらっているのでしょう、少しスッキリとしています。
(良くしてもらっているんだね。ありがたいです)


私がケアする時間は、出勤前の10分〜15分程です。


私の問いかけに、
父は、何も話せないのですが、
父と私は目でコンタクトを取っています。


毎日、最初に、必ず父の耳元で、名を名乗ります。

容子だよ〜。^_^。。

おー、来たかー!
と感じてくれているのか、いないのか^_^。

問いかけると、
目を閉じます。それは合図なの?^_^?

ジェル塗るよ〜

またか〜。ハイハイ。わかったよ。

と、思ってくれてるのか、いないのか、^_^


でも気持ち良さそうです。


ジェルを通して時間と空間を共有しています。



^_^   ^_^   ^_^



もしも、皆さんに、家族や大事な人を介護する現実が起こってしまったら、、



介護する側の、
心が、体が、疲弊するかもしれません。


そんな時、思い出して下さい。





シャイニングピュアジェルというものがあることを。


ジェルをあなたの手に乗せて、

あなたご自身と、

大事な方へ、


そして、大切な方とのお時間を一緒に過ごされてみて下さい。


あったかい、優しい時間になるはずです。
(介護をされた経験がある多くのお客様が、そう仰っています)




以前、家族や大事な方をセラピーする講座なども
開催しました。



病院や、リハビリ施設や、
介護の現場に、学校の保健室や、職場に、

ピュアジェルが当たり前のように置かれる日が来ることを心から願っています。





 

 


SSL標準装備の無料メールフォーム作成・管理ツール | フォームメーラー



優しく全身に塗って下さい。
プロのセラピストさんもどうぞお試し下さい。

スプレータイプです。空間にも使っていただけます。