昨晩子供が英語版を見ていて、

今日は「吹き替え版をみんなでみる!」というので視聴

 

 

 

 

 

Kevin's English Room のお三方が吹き替えに参加しています(´∀`)

 

 

 

ファミリー向けコメディファンタジーでした。

以下ネタバレも含みます。

 

 

 

 

ファンタジーは楽しいヾ(*´▽`*)ノ

会話もトントンとすすむし、

コメディ映画?のわりに、

ダンジョンなど作りこまれているなと思いました。

 

投獄されていた主人公のエドガン(盗賊・吟遊詩人)と、

戦士のホルガはある目的のために脱獄。

この脱獄に至るまでのシーンで

カケさんとケビンさんが吹き替えをした役が出てきます。

 

上手でした(・∀・)

とくにケビンさんは言われないと気が付かなかった。

 

しかし2年間考え抜いた脱獄の方法、めっちゃ雑。

 

やまちゃんは、

一時的に蘇らせて質問に5回答えると再び死んでしまう、

死者の役。

 

抑揚なく「はい・はい」って答えていく感じ。

配役うまく使っているなーと思いました。

3人全員、役柄にピッタリ。

 

エドガンたちは昔の仲間で魔術師のサイモンと、

サイモンが心を寄せるドルイドのドリックを仲間に加えます。

 

サイモンはジュラシックワールドにも出てきていた俳優さんですね。

 

必要なアイテムを手に入れるため、

聖騎士ゼンクの力も借ります。

この融通と冗談の効かないゼンクとの会話が、

特に面白かったです。

 

子供は主人公の”武器”がリュートであることに爆笑でした。

それはそれは丈夫なリュートでしたꉂꉂ(ˊᗜˋ*)