子ども、DaiGoさん関連で気になることがあるらしく、

憤慨しつつ動画を見せてくれました。

 

ロンブーの淳さん

DaiGoさんがホームレス騒動で揺れている時に

DaiGoさんがテレビに出ていた頃の出来事に触れて、

「あれはやらせだった」という感じの発言をYoutubeでしていました。

その動画は私も見たことがあって、

子どもが見せてきたのはそれに対する反証の動画でした。

 

DaiGoさんはかつてテレビに出演していた時期に、

テレビ関係者に冷遇されていた経験があると語っており、

その当時は自分のマネージャーやスタイリストですら

スタジオに入れてもらえなかったということです。

この話から、やらせをしようにも難しかった可能性が高いと感じました。

 

これらはどちらも証拠のない話ではありますが、

ホームレス関連の騒動とやらせ疑惑は直接関係がないことや、

やらせ疑惑に対する謝罪動画を

メインチャンネルではなくサブチャンネルで公開するなど、

やり方についても卑怯だと感じました。

 

それでも話がうまいから

淳さんは糾弾されることなく生き残っていくのかなぁ。

 

どちらも嫌いじゃないんですけどね。

二人で話をしたら良さそうですが、

淳さんが対談を拒んでいるとのことでした。

 

さて捨て活。

 

 

 

 

 

 

 

薬を置いている場所の高さがありすぎて、

キッチン用の橋げた?みたいなのを使っていましたが、

薬も減ったのでこちらは処分しました。

 

 

伝言用の板と手紙を入れるワイヤーラック

 

軍手いっぱい

 

色画用紙

 

皮で作ったシューズのキーホルダー

バランスボールの栓(予備)

靴箱の取っ手

カーテン用のクリップ

 

合計09個

総計33個

 

 

あちこちしまうところがあるので、

整理してみるといらないものが出てきますね。

だいぶ捨ててきた気がするのに、

まさか以前捨てたバランスボールの栓をとってあるとは・・。

 

これ以外にいま休止しているつもりだったメルカリで、

出品停止を忘れていたキッチン家電が売れてしまい、

慌てて発送しました。

 

おかげさまで大きく場所をとっていた物がなくなり、

ついでに大量に梱包材(ぷちぷち)も使ったので、

梱包材のストックも大幅に減りました。

 

これで総計34個

 

毎日天気が変わりやすく、頭痛が続く日々ですが

動けるときにちょこちょこ動いては片づけと掃除をしています。

 

子どもの夏休み終了まであと10日。

すっきりと新学期を迎えたいです。