デザインサブスクプラン

トータルブランディング デザイナーのアーチ・コア多陀です。

今では、デザインのサブスクもちょくちょく聞くようになりましたが、実はアーチ・コアでは、もう5~6年前から、このデザインのサブスク(デザイン顧問システム)を取り入れて運用しております。

今は企業のみですが、個人でもニーズがあればやっていこうかな?と思っている次第ですが。

ちなみに「デザインのサブスクプラン」とは

グラフィックやウェブなど、デザイン業務をプロのデザイナーがあなたの仕事を手伝います。定額にて、プロのデザイナーを使い放題使える、画期的なプランです。


■なぜ、プロにお願いしないといけないのか

デザインサブスク打ち合わせ

やはり、個別のデザインを依頼していると、毎回デザイン費用(コスト)を考えたりするのは面倒くさい。費用面を考えすぎるがあまり、デザインを頼みたくても頼めなくなってしまいます。

本来は、デザインはビジネスには必須。

デザインは「ビジネスの見た目」。

デザイン費をケチってしまったために、あなたのビジネスは「シロウト感」が満載で、一瞬で信用を失ってしまいます。

優秀なデザイナーを確保することは簡単ではありません。

デザインを内製化という動きがありますが、その場合、新人デザイナーを育てたりするには、時間がかかります。新人デザイナーが使えるようになるまでに、どれぐらいの給料を支払い続けないといけないのだろう?ということです。

アーチ・コアのデザインサブスクプランなら、今から優秀なプロのデザイナーがあなたの専属になります。


■契約期間を見直しました

デザインのサブスクの契約期間を見直ししました

今まではこのデザインのサブスクは「年間契約」だったのですが、この度期間を見直しすることにしました。

年間契約というのは、元々お付き合いの長い会社さんであれば、信頼度がありますから問題ないのですが、なかなか敷居が高いのと、今回のようなコロナの影響で、さすがにそのハードルを飛び越えてくるのも至難の技だと。

先日、個人のオンラインコンサルサブスクも「年間契約」から→毎月の契約に変更しました。
「オンライン コンサル サブスクプラン」はこちら

『新しくなった、オンラインコンサルサブスクプラン!』トータルブランディング デザイナーのアーチ・コア多陀です。オンラインコンサル(サブスク)が新しくなりましたオンラインコンサルサブスクプラン。今でも色んなご職業…リンクameblo.jp



こういうシステムも時代や流れに柔軟に対応していかねば、と思います。

そこで、年間契約を「3ヶ月単位」に、そして3ヶ月ごとの更新に変更させていただきました。

■デザインサブスクプランは4プラン

デザインのサブスク(デザイン顧問システム)

アーチ・コアのデザイン・サブスクプランは用途に応じて選べる4スタイルです。

・グラフィックプラン
・ウェブプラン
・動画編集プラン(NEW
・コンプリートプラン


詳しくは、こちらアーチ・コアのウェブサイトまで!



その他、お問い合わせもお気軽にどうぞ!





オンラインコンサルプランが新しくなりました。
アーチ・コアのオンラインコンサルはこちら

「仕組みで考える」多陀賢二のコンサルはこちら
アーチ・コアのコンサルメニューはこちら

voice_top_baner

top_photo_jibunshi

毎月LINE@限定で限定キャンペーン!を毎月配信!今のうちに是非LINE@に友達登録を!


↓お友達追加はこちら

アーチコアLINE@

archcore_line



トータルブランディング,ブランディング戦略,ビジネスブランディングデザインなら、アーチ・コアへ

トータルブランディングデザイン|Arch Core Inc.
→トータルブランディング、ビジネスブランディングデザインについてのお問い合わせ・ご依頼はこちら
アーチ・コアのデザイン実績はこちら
グラフィックデザイン ・ウェブデザイン ・ブログカスタマイズ ・プロフィール撮影 ・名刺デザイン ・自分刺 ・ロゴVI

Twitterアイコン Facebookアイコン Instagramアイコン LINE@アイコン


<著書紹介>


ビジネスブランディング トータルブランディングデザイナー・多陀賢二プロフィール

多陀賢二(ただけんじ)Arch Core Inc. 代表取締役社長+CEO
嵯峨美術短期大学(現・京都嵯峨芸術大学)卒業。
印刷製版会社、デザイン会社、企業のデザインチームのリーダーをつとめ、10年のマネージメントでも「離職率0%」を誇る。
2009年、『(株)アーチ・コア インコーポレーテッド』を立ち上げ、トータルブランディングデザインに特化して、全国からデザインを受注。デザイン業務の傍ら、出版、セミナー講師、イベント、コンサルティング活動も展開。最近はミュージシャンのプロデュース、自身もドラマーとして。ステージに立つ。個人投資家の顔も持つ。

★好きな人 武豊、ヒロミゴー、小田和正
★好きなこと 「考えること」








デザインサブスク