トータルブランディング デザイナーのアーチ・コア多陀です。


girl-2178875_960_720


今回は「変わる」とうことについて。

ほとんどの人が大きく勘違いしているのは「変わる」ということを

180度変わる」とか「劇的に変わる」「見違えるように変わる」ことをイメージしているように思うし、そう望んでいる。


しかし、そんなものは手に入らない。


「変わる」というのは、

どんな小さい事でもいい事を知ったり、行動したり、気づいたりすること。


それの積み重ねが、人が見たときに「変わる」という評価をもらうだけ。

「変わりたい」と思う人の根底には、「自分がダメだ」が大前提であるので、

その自分をや「捨てよう捨てよう」と考えている。


考えてもみてください。


今までの大切な経験やキャリアを捨てて、それって、勿体なくないですか?

何年もかかって積み上げてきたものを、毎回捨てて、

時給800円から始めるんですか?

という話(笑)


大切なのは、捨てることではなく、

積み上げること


その自分にしかできなかった経験や、大切な教え、キャリアなどを積み上げて、新たな自分が出来ていくことなのだ。


いま、見えている自分の奥には、
たくさん失敗した自分、たくさん許されてきた自分、それらを含めて「自分」なのですから。


その今までの自分を踏まえ、

より積み上げ、進化していくことが「変わる」ということ。

これからは自分をそう変えていってみてはどうでしょうか?



他のコラムはこちらから





voice_top_baner

「仕組みで考える」コンサルメニューはこちら
アーチ・コアのコンサルメニューはこちら


オンラインコンサルプランはこちらから
アーチ・コアのオンラインコンサルはこちら

top_photo_jibunshi


LINEで限定キャンペーンを配信中!是非LINE友達登録を!

↓お友達追加はこちら
アーチコアLINE@

archcore_line



トータルブランディング,ブランディング戦略,ビジネスブランディングデザインなら、アーチ・コアへ

トータルブランディングデザイン|Arch Core Inc.
→トータルブランディング、ビジネスブランディングデザインについてのお問い合わせ・ご依頼はこちら
アーチ・コアのデザイン実績はこちら
グラフィックデザイン ・ウェブデザイン ・ブログカスタマイズ ・プロフィール撮影 ・名刺デザイン ・自分刺 ・ロゴVI

Twitterアイコン Facebookアイコン Instagramアイコン LINE@アイコン




ブランディングの流儀: ブランディングこそ、ビジネスの加速剤! (Arch Core Publishing)
(2018-05-31)
売り上げランキング: 1,377 ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️(3)


人生をデザインする~本質ノ論。[1] 本質ノ論。シリーズ (Arch Core Publishing)
アーチ・コアパブリッシング (2014-11-09)
売り上げランキング: 9,369 ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️(4)


ビジネスブランディング トータルブランディングデザイナー・多陀賢二プロフィール

多陀賢二(ただけんじ)Arch Core Inc. 代表取締役社長+CEO
嵯峨美術短期大学(現・京都嵯峨芸術大学)卒業。
印刷製版会社、デザイン会社、カレンダーメーカーでデザインチームのリーダーをつとめ、10年のマネージメントでも「離職率0%」を誇る。
2009年、『アーチ・コア インコーポレーテッド』を立ち上げ、トータルブランディングデザインに特化して、全国からデザインを受注。デザイン業務の傍ら、出版、セミナー講師、イベント、コンサルティング活動も展開。最近はミュージシャンのプロデュース、自身もドラマーとして。ステージに立つ。
<著書紹介>
戦わずして勝つ、ビジネスブランディング術』(Kindle)『ブランディングの流儀』(Kindle)
★好きな人 武豊、ヒロミゴー、小田和正
★好きなこと 「考えること」




コラム,変わるということ