トータルブランディング デザイナーのアーチ・コア多陀です。
今日は、大阪フェスティバルホールで、ひろみさん(郷ひろみさん)のコンサート。
大阪では、7月に続いて3日目。関西では最後らしい。

(フェスティバルホール。撮影禁止なので、ネットから)
で、実は!!
今回のフェスティバルホールで、ボクの作ったまろさん(小南数麿さん)のフライヤーが配られることに!!
実は、まろさんからの提案で、直前だったのですが、短納期で印刷してもらい、なんとか当日折り込みに入れてもらうことになったわけです。

Designed by KENJI TADA
2700人ですよ。
2700人!
すごないすか!?

で、フェスティバルホールに着き次第、受付でもらうチラシ関連をチェック!
お~~!!
ちゃんと入ってるではないか~~!?

ひろみさんやn/のチラシなどと一緒に入ってました!存在感ありありです!
今日、6列目というなかなかない席で見たのですが、やはりメンバーの皆さんにはバレてました😅
ライブ終演後、まろさんにフライヤーを持っていったのですが、
直樹さん「いてたね!わかるよ~」
一番遠い、ベースの陽ちゃんでさえ
「すぐわかったよ」と。
まろさんも
「(グッズの)扇子持ってないのもわかったよ」
きゃ~~!そんなんまで見えるんや😱😱😱💦
しかし、、皆さん、目がいいですね(笑)
目立つのは得ですww😝😝😝

まろさんと。終演後にて。

10/13 小南数麿ソロ&ゴールデンマローズライブの詳細・チケットお申し込みはこちら
https://ameblo.jp/archcoreinc/entry-12398099081.html

多陀賢二(ただけんじ)Arch Core Inc. 代表取締役社長+CEO
嵯峨美術短期大学(現・京都嵯峨芸術大学)卒業。
印刷製版会社、デザイン会社、カレンダーメーカーでデザインチームのリーダーをつとめ、10年のマネージメントでも「離職率0%」を誇る。
2009年、『アーチ・コア インコーポレーテッド』を立ち上げ、トータルブランディングデザインに特化して、全国からデザインを受注。デザイン業務の傍ら、出版、セミナー講師、イベント、コンサルティング活動も展開。最近はミュージシャンのプロデュース、自身もドラマーとして。ステージに立つ。
★好きな人 武豊、ヒロミゴー、小田和正
★好きなこと 「考えること」

今日は、大阪フェスティバルホールで、ひろみさん(郷ひろみさん)のコンサート。
大阪では、7月に続いて3日目。関西では最後らしい。

(フェスティバルホール。撮影禁止なので、ネットから)
で、実は!!
今回のフェスティバルホールで、ボクの作ったまろさん(小南数麿さん)のフライヤーが配られることに!!
実は、まろさんからの提案で、直前だったのですが、短納期で印刷してもらい、なんとか当日折り込みに入れてもらうことになったわけです。

Designed by KENJI TADA
2700人ですよ。
2700人!
すごないすか!?

で、フェスティバルホールに着き次第、受付でもらうチラシ関連をチェック!
お~~!!
ちゃんと入ってるではないか~~!?

ひろみさんやn/のチラシなどと一緒に入ってました!存在感ありありです!
今日、6列目というなかなかない席で見たのですが、やはりメンバーの皆さんにはバレてました😅
ライブ終演後、まろさんにフライヤーを持っていったのですが、
直樹さん「いてたね!わかるよ~」
一番遠い、ベースの陽ちゃんでさえ
「すぐわかったよ」と。
まろさんも
「(グッズの)扇子持ってないのもわかったよ」
きゃ~~!そんなんまで見えるんや😱😱😱💦
しかし、、皆さん、目がいいですね(笑)
目立つのは得ですww😝😝😝

まろさんと。終演後にて。

10/13 小南数麿ソロ&ゴールデンマローズライブの詳細・チケットお申し込みはこちら
https://ameblo.jp/archcoreinc/entry-12398099081.html

多陀賢二(ただけんじ)Arch Core Inc. 代表取締役社長+CEO
嵯峨美術短期大学(現・京都嵯峨芸術大学)卒業。
印刷製版会社、デザイン会社、カレンダーメーカーでデザインチームのリーダーをつとめ、10年のマネージメントでも「離職率0%」を誇る。
2009年、『アーチ・コア インコーポレーテッド』を立ち上げ、トータルブランディングデザインに特化して、全国からデザインを受注。デザイン業務の傍ら、出版、セミナー講師、イベント、コンサルティング活動も展開。最近はミュージシャンのプロデュース、自身もドラマーとして。ステージに立つ。
★好きな人 武豊、ヒロミゴー、小田和正
★好きなこと 「考えること」
