先日(4/10~11)の、東京で開催した「神陀塾」での「お客様の声」(アンケートより)です。

10日神陀塾記念撮影

■豊かさ(4/10)アンケートより

「スペシャルイベントなので参加しました!豊かさは、捨てる(手放す)ことから。好きなことをとことん楽しむ(小さいことから)
神社さんは、周りの人がどんどん変わっていく(豊かさレベルが違う人)~!神社さんだからこそ。
多陀さんは、自分の中で芯がどんどんしっかり輝いていく~と思いました。
(神社さんへ)今回も「○○○○○ー」という新ネタが登場して、ビックリ!
(多陀さんへ)今日は笑い満載(?)で、楽しかったです!こだわり素敵です!」
(萩原真紀子さん)


「神社さんの4月の勉強会に参加したきっかけで参加しました。神社さんと多陀さんがホントにいいコンビで、陰陽の図(?)みたいです。とても楽しかったです。
(神社さんへ)今回もおだやかに、かつ楽しいお話しをありがとうございました。多陀さんにツッコまれて困っている…そんなお二人を見れて、楽しかったです。
(多陀さんへ)初めてお目にかかりましたが、もっときびしい感じかと思いましたが、楽しく面白い方でお話もとても楽しかったです。自分の基準がはっきりしてて、私もそれに近づきたいと思いました。」
(遠藤弘美さん)


「2人の考える「豊かさ」について聞いてみたかったので参加しました。4時間、あっという間でした。豊かさについて、やること、やらないことが明確になりました。家族でマイルールについて強要してしまうことが多いので、今後は夫や娘のやり方にも尊重していこうと思いました。今日は1日ありがとうございました。
(神社さんへ)「○○○○○ー」とは驚きました。でも、色んなことをやってみてる昌くんがすごいと思いました。
(多陀さんへ)多陀さんの子育て論について、教えてほしいです。」
(嶋田幸子さん)


「幸子さんより教えてもらって、面白そうと思い、参加しました。本日はありがとうございました。自分をまずは第一に満たしてあげたり、第一に自分を考えることをしようと思いました。それを忘れずに仕事も力をふり注ぎたいと思いました。
(神社さんへ)美しいお話を沢山教えていただき、ありがとうございました。共感できて本当に面白かったです。心がワクワクしました。
(多陀さんへ)具体的な事例のお話を入れて下さり、分かりやすく学べました。ありがとうございました。」
(中島絹代さん)


「今まで参加したかったのですが、なかなか日程が合わなかったのですが、今回参加できました。豊かとは漠然としたテーマでしたが、具体的な話や例があって、分かりやすかったです。もっと沢山のお話が聴きたいです。
(神社さんへ)スピリチュアルのお話を伺ってみたいです。
(多陀さんへ)子育て、共依存についてお話を伺ってみたいです。(お客さんと自分の線引き、見極め方なども)」
(すーじーさん)



11日神陀塾記念撮影

■フリースタイル(11日)アンケートより

「○○ちゃん」も含め(笑)、どの話も含蓄に富んだお話でした。ビジネスに対する姿勢も、使命の話にしても、相手の立場に立って何が出来るのかなんですね。多陀さんの自信の強さに触発されました!神社さん、多陀さん、ありがとうございました。
(神社さんへ)パラダイムシフトって正直「それ?」って思いましたが(笑)さらに笑顔が素敵です。またお会いしたいです。
(多陀さんへ)多陀さんの頭の中を覗いてみたいです。物事に対する前提、姿勢がスゴいです。」
(えみのんさん)


「気づきのあるお話、楽しいお話をありがとうございました。多陀さんの【生きていることが役に立っている】が、意識が違うなと思いました。人の役に立つために、何かを身につけなければ、詰め込まなければ、と思っていまして、昔、「タダ飯食い」とか「ごくつぶし」とか直接でなくても聞いていた言葉が、「何かをしなければ役に立たない」という焦りになっていたのかな?と気付きました。
(神社さんへ)神社さんの進化がとても素晴らしいです。また楽しみにしています。
(多陀さんへ)美意識をまた聞きたいと思いました。家でもキレイにしたいです。」
(諏訪偉珠穂さん)


「神陀塾は、2人のかけ合いがいつも楽しくて、学びがたくさんあるので参加しました。今日もいっぱい笑って、あっという間の4時間でした。
(神社さんへ)どんどん自分らしくなっていく神社くんが素敵。
(多陀さんへ)多陀さんの面白さ、プロ級(笑)。美の追究は、すっごいわかる!!もっと美について語り合いたい!!」
(紀凛さん)


「2人のお話が大好きだから、参加しました。多陀さんのモノマネ。交渉がいかに大切かを学ぶことができました。神社さんの教育についてのお話を聞き、自分の子どもへの叱り方が、追い込んでいるということにも気づきました。
(神社さんへ)もっともっと「教育」について、教えてもらいたいです。
(多陀さんへ)まさか、女性(?)のモノマネがあんなに上手とは…爆笑でした(笑)。子育てについても子どもの声をしっかりと聞いている多陀さんのようになりたいです。」
(嶋田幸子さん)

みなさん、濃いアンケート内容!!ありがとうございました!

小林さんアンケート
後日、両日参加してくれたKさんからも感想(お手紙)いただきました。


フリースタイル用大

★大阪での1日だけの「神陀塾~フリースタイル~」開催決定!(4/24)
お申し込み受付中です! →お申し込み・詳細はこちらまで。
(今回は1日のみの開催ですので、お早めにどうぞ!)


「神陀塾」カテゴリー記事はこちら
http://ameblo.jp/archcoreinc/theme-10076929389.html



★『神陀本②「ブレない自分軸のつくりかた」(Kindle版)』はAmazonから購入できます!




神陀本(1)~らしさ~ (神陀ブックス)
神陀ブックス (2015-02-15)
売り上げランキング: 109,388





サイトヘッダー
トータルブランディングデザイン|Arch Core Inc.
→トータルブランディングについてのお問い合わせ・ご依頼はこちら