
何かにつけ、「元を取ろう」という考え方をする人がいる。
それはもちろん、当たり前ですが、ただ、
「元を取ろう」より、「損してもいいや」という考え方をしている人の方が、成功しているし、結果を出すのが極めて早い。
「元を取ろう」と考える人は、そもそもお金が「ない」ところから始まっているのと、仮に元が取れなかった時に、それを取り返そうと「固執」してしまう。
その逆、「損をしてもいい」と考える人は、そんなに成功の法則の確率が低いことを知っているので、そこには固執せず、「どんどん次へ行こう」と、いい意味で、損を覚悟して、どんどん前へ進んでいく。
どちらが良い悪いではない。
世の中、成功者や成功思考にぶち当たる可能性の方は、極めて低く、一握り。
外れるのは当たり前で、もし当たれば、言って見れば、成功の法則や思考が手に入るわけで、一生モノになるわけだから。
その成功を自分で勝ち取るためには、
・どんどん行動すること
・目先のお金にとらわれすぎないこと
・投資をせずして、成功を手に入れることはできない
・「損をしてもいい」覚悟で、どんどん前に進んでいく
もちろん、すぐには成功はしないが、これらの考え方を常に意識することで、成功が人より少し早く手にすることができる。
その「少し早く」が、時間が経つことに、大きく左右していき、気がつけば手の届かないところまで行けるわけです。
■他のコラムはこちらから
人生をデザインする~本質ノ論。[1] 本質ノ論。シリーズ (Arch Core Publishing)
posted with amazlet at 14.12.03
アーチ・コアパブリッシング (2014-11-09)
売り上げランキング: 41,752
売り上げランキング: 41,752
☆ただいま、キャンペーン中
神陀本(1)~らしさ~ (神陀ブックス)
posted with amazlet at 15.06.18
神陀ブックス (2015-02-15)
売り上げランキング: 109,388
売り上げランキング: 109,388

トータルブランディングデザイン|Arch Core Inc.
→制作実績「Works」はこちら
→トータルブランディングについてのお問い合わせ・ご依頼はこちら
