決めました!
「後払い制」をやめます。
(初回のお客様、高額ご依頼を除き)基本、「後払い制」にしていたのですが、
ちょっと色々考えて、廃止することにしました。
「前払い制」にすると、お客様側からすれば敷居が高くなったり、
賛否両論あるのがは重々承知しておりますが、
というのも、どうしても「お客様の都合」により、何ヶ月もかかってしまったり、
完成しないと「請求」できない「後払い制」は、いくら考えてもよくはないですね。
まだ、デザイン業界では、「下請け業者扱い」だったり、
「お客の方がエラい」と思っている人も少なくありません。
後払い→前払いと言っても、実際に支払い
期間的には、制作期間の「1ヵ月以内」くらいしか変わらないので、
「お金を持ってないのに、買い物する人」もいないでしょう。
現に、ネットでの印刷会社さんは、
ほとんど「前払い」→「発送」という仕組みですし。
これで離れてしまうお客様がもしいるとすれば、
それはそれでどちらも「淘汰」ではないか、と考えます。
仕事をきちんとやることで、信用を得るようにこちらも努力しないといけません。
(4月より実施していきたいと思います)
Arch Core Inc. 代表取締役 多陀賢二