写真 2013-02-20 12 00 59

今日は、滋賀県の近江兄弟社高校(近江八幡市)へ
特別講義で行って参りました。

とても綺麗で清潔感のある高校ですね。



本日のテーマは、

『自分名刺をつくろう』

ということで、大学に入って、
自分の名刺をつくって、いかに「自分」というものをアピールしていくか?
どのように名刺を活用すればいいか?

という内容で、
いま現在の仕事の経験を活かし、

そして、参加していただいた学生さんたちにも
実際に「名刺をレイアウト」してもらおうという、
ワーク付の特別講義でした。

写真 2013-02-20 15 24 16


なんと!140人の生徒が参加!

よく高校で講義をやらせてもらうときは、
「ガイダンス」というカタチで、10名~20名くらいがほとんどなのですが、
こんなに多いのは、大学講義レベルですね。

でも、多いなか、
ここの学生さんは、とてもきちんとされていて、
それでいて、とても学生さんならではの、
ユニークな発想の名刺をつくってました。

こちらもとても楽しく講義させてもらいました。


写真 2013-02-20 12 37 45


講義後、学生さんからも

「とても面白かったです!」

と、多くのお声をかけていただきました(^_^)


(そうそう。先生方も講義後「自分刺ください」と、好反応でした(笑))



是非、また行きたいですね。

(呼んでくれないかな?(笑))




■近江兄弟社高校のホームページはこちら
http://www.ob-sch.ac.jp/senior-high/