アーチ・コアの藤原です。
ブログより手軽なソーシャルメディア「Twitter」が、
どんどん「市民権」を得てきている感じですが
先日、Twitter上で、面白い事がおこりました。
ビジネスメルマガで人気の「平成進化論」の著者
鮒谷周史さんが、つぶやいた一言がきっかけでした。
「アイコン、こっそり変えてみました。直感的に
わかるように!でも、デザインセンスがないんですよね(涙)
いずれ「進化」させたいと思ってますが、まずは
暫定アイコンということで…」
これをタイムライン上で見た多陀が
「シンプルでいいと思います。よければデザインさせてください(笑)」
と、返した事がきっかけで話が展開し
実際の制作には、僕もいっちょかみしながら(笑)
最終的には、@shinkaron という公式アカウントで多陀のものが
@best_ronという
アシスタントアカウントで、藤原のものが採用されました。
本当にありがたい話だと感じております。
ずっとやりとりをさせていただいていたのですが
やはり、鮒谷さんは謙虚で律儀で面白く
とても気持ちのよい方でした。
そして、その視点も素晴らしく
![$個人を応援する会社[アーチ・コア インコーポレーテッド]オフィシャルブログ](https://stat.ameba.jp/user_images/20100226/18/archcoreinc/9c/d5/p/o0171016810429936940.png?caw=800)
このサイズのアイコンでいかに直感的に
目をひくかをポイントにされていました。
動きとシンプルさが重要ですよね。
本当に鮒谷さんありがとうございます。
ありがとうついでに
本日もこんなつぶやきをしていただいております。
「改めてですが、アイコンを作ってくださった
@kenchans @SEIJI_fujihara ご両人をご紹介。
名刺やサイトなど、様々なデザインをされています。
腕がよくて人もよい(!)デザイナーさんをお探しでしたら、
多陀さん・藤原さんにアプローチしてみられてはいかがでしょうか。」
本当に嬉しい限りです。
こんな形で、ご縁をつくってくれた
Twitterに感謝しつつ
デザイナーで良かった(笑)と
心から思えた夜でした。
藤原と多陀が実際にデザインしたアイコンは
こちらです。
![$個人を応援する会社[アーチ・コア インコーポレーテッド]オフィシャルブログ](https://stat.ameba.jp/user_images/20100226/18/archcoreinc/25/bd/g/o0200020010429931565.gif?caw=800)
↑
藤原制作
【以前のデザインがシンプルで良かったので、活かしながら
進化論のシルエットをタイポグラフィー風に。最後に27で鮒を表す遊び心も】
![$個人を応援する会社[アーチ・コア インコーポレーテッド]オフィシャルブログ](https://stat.ameba.jp/user_images/20100226/18/archcoreinc/69/c9/g/t02000200_0200020010429932725.gif?caw=800)
↑
多陀制作
【小さい表示でも目立つように工夫。アニメーションのタイミングも早くしてスピード感を意識。
フォントもデザイン系のゴシックに。iPhoneではアニメーションにならないので
「平成進化論」がトップに表示されるように修正。】
名刺、ブログ、ソーシャルメディア、映像などを
使った個人のトータルプロモーションをお考えの方は
ぜひ、ご相談くださいませ。
いい仕事します(笑)