こんばんは。はいらんです。


一旦、第三章までこなし、ある程度把握してきましたので、

もう一度、じっくりと第一章からやり直すことにしました。


とりあえず、次の事柄に留意しつつ吟味しながらじっくりと進めてみます。


(1)序盤の使用クラスは少なめにし、レベルアップボーナスを極力獲得

最初は、ウォリアー/アーチャー/ヴァルキリーを解放して、他のクラスは封印してみます。

第二章に入るまでに、各員3クラスくらい経験させるのがいいのかな?


(2)負傷(戦闘不能)、死亡(ライフ0)人数はゼロ

どこまで行けるか分かりませんが、極力戦闘不能にしないように進めてみます。


(3)汎用キャラ使用禁止

超序盤はムリっぽいですが、クリザローで固定キャラ5名になるので、

そこを境に汎用キャラは使わない感じでいこうかと思います。

バルマムッサで詰む可能性もありますが(^-^*)/



さて、それではスタートです。

・オープニングバトル(アルモリカ)

適当にやるだけ


・タインマウス

カノープスのお披露目マップですね。

クリア後、上記3クラスを振り分けて、それぞれLv.5まで上げました。


・クリザロー

カノープス含めて全員ウォリアーにチェンジ。

ゲストで、ヴァイス(ウォリアー)+カチュア(プリースト)、

マップゲストに、プレザンス(クレリック)という布陣です。

アンデッドが4匹いるので、イクソシズムのスクロールを4枚買い、

デニムやカノープスに投げさせて除霊すると楽っぽいです。

800 x 4 = 3,200ゴートかかりますけど(^-^*)/



はいらんのまた~りライフ(^-^*)/-プレザンス


15年前(SFC版)のイクソシズムとは勝手が違うようで。

細かいセリフ入れるな~□e (^-^*)/


・クァドリガ砦

バルマムッサ前までにやればいいので、

とりあえず、この時点では無視して、

アルモリカに帰還です。