こんにちは!
ライブの余韻にひたっているマネージャー1年の佐久間るりですちゅーラブラブ


今回の練習はスタート時に15人程しかいなくて和気あいあいとした雰囲気でした!



今回は最初のフットワークなしでの練習となりました⬇︎

ビーグル犬しっぽ練習メニュービーグル犬あたま
1.スクエア
2.スルーザマーカー
3.ゼロイチ
4.シュート練
5.ゲーム



   練習風景をお届けします赤薔薇




北星vs北翔はハラハラしながら見てましたアセアセ




そういえば、この間まいさんがベリーキュートなユニを着ていましたキラキラ
オシャレなデザインのユニがたくさんあるのもアルティメットの魅力のひとつですよねお願い




<本日の反省>

かずきさん
「今日はねーー、初めは人数少なかったけどみんなでワイワイ練習できて良かったかな!最終的には人数が増えて部門、チームも増えて、色んな練習が出来たのが良かったかな!木曜日はテスト前最後の練習になるので集中力あげて頑張りましょーーーーー!」


あみさん
「最近徐々に雰囲気が良くなっていて各々が課題としてきた事が徐々にできるようになってきているのが目に見えた一日でした!これからも自分で設定した目標に向かって頑張っていきたいですね!」


最近、1年生が著しく成長しているのを見てとても嬉しく思っています!
練習に全力で挑んでその勢いでテストも満点取っちゃいましょーグーハッ



さらにさらに…!
社会人の吉田さんとまあくさんからもアドバイスをもらいました恐竜くん雷


吉田さん
「北星の一年生は全体的に試合をしてみてすごくスロー技術とかキャッチ技術があがってると思います。
でも、勝負所でのミスやその後のディフェンスはまだまだやと思うのでチーム競技なのでみんなで声をかけながらカバーし合うことが出来るのがチーム競技なので声は上手い下手に関わらず誰でも出すことが出来るのでそういうチームプレーの基礎をしっかりしていけばもっと上手になると思います。
また、ディスクを取ってから早く出したり動きに強弱をつけるともっとうまくいくと思います。
あと北海道のアルティメットは全体的に運動量が少ないのでもっと動くことが大切だと思います。体力があれば試合終盤になっても動きに余裕が出て気持ちにも余裕が出てくると思うからもっと試合中動いても自分は良いと思います。」

まあくさん
「マーカーやゴールにかける声、試合中にコート内からの声、コート外からの声とか色んな声があるけど、コート内からの声は1部の人しか出していないと感じる。大会で決まった人しか声を出していないとその人がつらくなったときに静かになってしまうからみんなで声を出す。予選を戦うにあたってチームを意識して、声を出していない人はまず出すことから。例えば、先輩にかける言葉とか、どんまいとか。あと、チームに対する声が出た時にリアクションしてあげる、コミュニケーション大事。チームとして外からも内からも声を出す!」



やはり声を出すということは先輩方がとても大事にしていて1番の課題ですね!
私たちマネージャーの声が響かないくらいみんな声を出してくださいおーっ!ビックリマーク





学選まであと38日!!



   Confidence is contagious.
                   So is lack of confidence .


これはアメリカのバスケ選手が言った言葉です!
「自信は伝染する。そして自信のなさも伝染する。」という意味ですおばけくん
練習も本格的になって、みんなの顔つきもだんだん良くなってきました。学選に出る人も出ない人もお互いを高めあいましょう!!



最後まで読んでいただきありがとうございます!
次回もお楽しみに〜風鈴