ダイヤモンドヘッドへと向かう。
ダイヤモンドヘッド の入口でおろされ
ただひたすら 頂上を目指す。
海外で こんな頑張るのは 万里の長城以来。
ただひたすら歩く。
歩くこと30分
休憩場所で
景色を眺める。
この鉄の棒の上に座って 妻をびびらせている
ファットな外国人がいた。
まだ 先は なげー。
えっ?
何これ?
ブーツは 足が 痛い。
だいぶ 間を 省略しましたが
やっとこさ 到着。
お~寒っ!!
かんなり キレイな絶景。
あぁ絶景 あぁ 絶景。
見てください。
こんな 景色をみていると
地球上で 戦争を している 人間は おろかだと 思います。
あぁ なんて 平和な 景色なんだ。
こんなでかい地球上で 自分なんて ちっぽけな サイズなのです。
そんな 地球も 宇宙から したら ほんの小さな 星。
不思議ですな~。
ちなみに この頂上 虫が 多いので
すぐに退散。
そして また 上った道を 逆戻り。
足が痛ぇ~。
帰りはリムジンが 入口まで迎えにきてくれないので
トンネルの先まで歩いて
30分も凍える中 腹をすかして リムジンを待つ。
そーいうのは 先言ってくれ。
トンネルの先で 待つこと 40分
5時半くらいに迎えが来る。
朝からスタバだけで 強烈な 空腹で
でも、ハワイの まずい飯に悩まされ、
しかたなく マクドに行ってしまった。
続く。