【学び·知識】あじさい ~同じ花でも違う色の花が咲く~ | 心理セラピー×占いでスッキリ笑顔で過ごすコツ ~介護しながらやりたいことを~ 占いセラピスト ほりのうちたかこ ☆千葉

心理セラピー×占いでスッキリ笑顔で過ごすコツ ~介護しながらやりたいことを~ 占いセラピスト ほりのうちたかこ ☆千葉

算命などのお誕生日を使った占いで隠れた才能や可能性を見える化し、OSHO禅タロットやナインバードカードを使ったカードセラピーで今のココロを見える化してスッキリライフを送りませんか♪

みなさんこんにちは。
≪心理セラピー×占いで自分の人生をとことん楽しむ!≫占術研究家deセラピストのほりのうちです。







今日は雨が降り続いてますね。
雨と紫陽花。
映えますね。






あじさいの別称は「七変化」
これは同じ場所で咲いていても
その年によって咲く花の色が違うからだそうです。



ちなみに、
花って言ってますが、
正確にはがく(萼)なんですよ。



では、

なぜ毎年同じ場所で咲いていても
色が変わるのか?

知ってますか?



それは土の中のアルミニウムが関係しています。



花(萼·がく)の色はアジサイに含まれる色素(デルフィニジン。アントシアニンの一種)とアルミニウムイオンとの化学反応によって決まります。



あじさい土壌が酸性だと……

→アルミニウムが溶けやすい
→溶けたアルミニウムと色素が結合
青色



あじさい土壌が中性~アルカリ性だと……

→アルミニウムが溶けにくい
→色素と結合しない
赤色



なので、
アジサイは一般に土壌のpH(酸性度)によって
土が酸性ならば青色
中性~アルカリ性ならば赤色
になるんです。



ちなみに、
ドクダミが生える、
ナメクジが出る、
などが見られる土は酸性土です。

もし、土をアルカリ性にしたいなら消石灰を土に混ぜると良いですひらめき電球

(↑長年のドクダミとの戦いによりワタクシが得た知恵デス笑い泣き)


さて、
あじさいを見ていつも思うことがあるのですが、
今日はちょっと長くなってしまったので、

続きはコチラ下矢印下矢印
 






数日前の先ほどのアジサイ。
日にち経ったら青くなったわ~



ベルベルベルイベント情報ベルベルベル
虹開運鑑定@イオンスタイル幕張ベイパーク
買い物ついでにちょこっと手相鑑定!!
詳しくはコチラ⇒☆☆クリッククリック

虹開運堂TwoWings@千葉 まる空間
週末金曜の夜、静かな空間でカードセラピーや占いを体験してみませんか?
千葉の母悠鈴先生ラボ出展
詳しくはコチラ⇒☆☆クリッククリック

音符音符音符音符音符音符音符音符
NEWドキドキプライベートサロンでゆっくりセッションを受けてみませんか?→☆☆クリック
NEWドキドキLINEスタンプ作りました猫☆☆クリック
合格入院体験爆笑☆☆クリック
合格イラストや案内図のお仕事承ります爆笑☆☆クリック

千葉•船橋を中心とした千葉県内と都内JR総武線•東京メトロ東西線沿線で活動中!
通常のセッションも受付中キラキラ

宝石緑算命学とは…


読者登録してね

最後までお読みいただきありがとうございましたニコニコ