2月といえば、事業者の確定申告を相談する季節。
3月こそ確定申告の季節みたいですが、
実際に申告するものは、去年度の売り上げと損益をまとめた帳簿を元にしたもの。

確定申告するには、利益や経費をちゃんとまとめた帳簿が必要。
帳簿の書き方には、それなりのルールがある。

アマゾンで「簿記」の本をさがしても、ほとんどが試験対策の本ばかり。
試験は・・・まあ、資格取得してもいいけど、
実際は、簿記のやり方と、会計のやり方と、確定申告のやり方と、納税のやり方だけ覚えればいいので、
日商簿記とか、会計士とか、その手の資格は、今はどうでもいいのでした。

「なぜかチート級の2級簿記の資格を持っている」というお友達に、
簿記のやり方を教わろうと思っていたけど、
経理をやったことがないというので、あまりあてにできません。

「資格試験と実際の業務との乖離が」なんて言われているので、
資格試験用の知識ではなく、実際に使う知識が欲しいと思っていました。

計算機の操作は得意、そろばんもまずまず、
・・・かけざん、わりざんはそこまで得意じゃない。

少しずつ、本を見ながら攻略していこうと思っています。
何しろ、個人事業者になってから、はじめての確定申告なので、
ちょっと緊張しています。

会計ソフトを使えば簿記の知識がなくても確定申告できるそうですが、
簿記の苦労は、どうやら私には必要な苦労みたいなので、
ちょっと苦しんでやってみます。

まず、役に立ちそうな本をピックアップ。
「フリーランス1年目の経理」
「マンガで学べるはじめての簿記入門」
「マンガと図解でよくわかるインボイス消費税の基本と手続きの仕方がわかる本」
「そろばん脳力アップ」
「オールカラー一番わかりやすい!簿記入門」
「オールカラー一番わかる!経理の教科書」
「ゼロからスタート!高井薫の簿記3級1冊目の教科書」
「ゼロからスタート!富田茂徳の簿記2級1冊目の教科書」
このへんを読めばなんとかなる・・・といいな。

・・・なぜそろばんって、
計算機は、ボタンを押したとおりに機械が反応してくれなくて(百均のものに多い)、
最近は苦手になりました。
その点、そろばんは百均のやつでも(でも税込み220円)指しだいだし、
ぎくしゃくするのは、すべり粉や片栗粉(でんぷん)つければなんとかなるし。
1000円も出せば、古道具屋さんでけっこうこなれた、使いやすいそろばんが手に入るし。
・・・計算機も、1000円も出せば、けっこういいのが手に入ります。
ただ、簿記2級で使うらしい12けた級は、もう少しお金を積まないと難しいかもしれません。

本の内容をかみ砕いて、ノートにまとめるやり方をすれば、
頭の中に入るし、忘れた場合はノートを読み返せばいいかもしれない。
実際にやってみたら、本を読むのが遅くなりました。
そして、勉強するとおなかが減る・・・ケーキ食べたい。

本にいろんな書き込みをして本を汚すのがいやなので、
極力、電子書籍を買うことにしているのですが、
読書法の本を見ると、たいてい「本にいろいろ書き散らして汚せ」とか、
すごくいやな方法ばかりが書かれているので、
似たようなことを、本を汚さないでやる方法を考えたら、ノートに書く方式になりました。
ただし、部分部分によっては、体で覚える場面もけっこうあります。
そして、通勤時間には、ノートにいろんなことを書くのは、ちょっと難しいですね。
車通勤ならなおさら・・・って、本を読みながらの車の運転は危険だし。

電子書籍の場合は、文字ばっかりの本だと、ページの概念がないから、
どのくらいまで読んだか、意外とイメージできません(目安がないこともないけど)。
そして、Bigme AINOTEは、意外と電気の消費が激しいです。
Kindle whitepaperとは大違い。

自炊した本を読むなら、
Moon+Readerのほうが、ReadEraよりも本の読み取りが早くて使いやすいことがわかりました。
というよりも、別のお友達にわいろを少し握らせて、自炊させた。
「あのサンプル数でよくここまでできたな。あのプログラム、助かるわあ、さんきゅう」。
このブログのどこかに、あのプログラムはあります。
・・・公開したやつ、壊してしまいました。
SSDの修理ができたら、また公開しようと思います。

でも、Kindle for Androidを使えば、買ったものに限っては、
自炊はあまり意味がないかもしれないです。
せいぜい印刷できて、自力で和綴じ製本して、大きな本にして読むくらい。
一部の料理やプログラムの本なら、自炊したほうが読みやすいです。
老眼殺しの小さい字だし、料理本の場合は、機械を濡らすと機械が死ぬかもしれないし。
・・・染料インクのプリンターだと、印刷のインクが水で溶けるので、
顔料インクかレーザープリント推奨。

で、なぜ、確定申告が必要なんだいって?
個人的に、仕事についたら個人事業主であることを求められたから。
そして、この個人事業主の経験を生かして、しずかせんきょの活動を発展させるため。

・・・世間では、岸田政権ボイコットの証として、
確定申告ボイコットをしようって動きがあるようですが、
多くの人は、源泉徴収税を払っているはずだから、
払いすぎて戻ってくる可能性の高い源泉徴収税取得の権利を捨てて、
しかも、住民税などの基準が税務署で決められなくなるので、
とても割高な税金設定をされたりする場合があるので、
はっきりいって、確定申告ボイコットは、バカのやることです。
働いている人は、めんどうがらずに確定申告に行ってください。
確定申告は、選挙に行くことよりも重要です。

個人的には、岸田文雄政権は、案外悪くないと思っているのですけどもね。
安倍政権や菅政権、はたまた民主党政権に比べれば、全然ましだし、まとも。