3月10日。

ゴンタさんを口説き落として甲子園オープン戦に行ってきました!
仕事の休みの関係上、今年一回も甲子園行けないかも…しれないので必死です。
ゴンタさんを捕まえるのに苦労し、ローソンチケットで前日にチケを買おうとしたら…前日は発売終了で買えなかったので、当日券に並びに行きました!

11時発売なので、早めの9時45分甲子園到着。
オープン戦は成績と無関係なのでみんなのんびりしてるのか並んでるのは5人ほど…。
前に並んでた兄ちゃんが話しかけてくれたので、1時間延々野球トークでした。(兄ちゃん巨人ファンらしいですが。笑)
ライト外野指定ばっちり買えました!

お天気ぽかぽかやし今日のオーダーは…。

先発は下柳!!
下やんキター!!
去年のオープン戦も下やん先発やったけど!今年も!
嬉しい!幸せすぎる!!

双眼鏡ロックオン☆
ヤバイ一挙一動がかわいい…!足エロい…!
今年のフォームは足高めの踏み切りが深い感じがしました。
と、喜んだのも束の間、2回でマウンドを去る下やん…。
早い…!

久保田んはいいから…!
もっと下やんを…。

デイリー見てたら以下の記事発見。


「今からもっと手応えが上がるように(ブルペンで)ピッチングするよ」。報道陣に揺られても、乱れることのない確かな足取り。喧騒(けんそう)と静寂を分かつ分厚いドアをくぐると、左腕は少し笑いながら、こうつぶやいた。

 「緊張したわ…」


か わ い い … !
肩の調子も良さそうで、いつもどおり飄々と投げてたと思いきや「緊張したわ…」ですって!
あーテレビ中継録画しとくんだった。
緊張を隠してる顔眺めたかった…!

さてはて2番が矢野さんだったり、桧山がスタメンだったり、ピッチャーがこれでもか!ってほど交代したり、良く言ったらのんびりとした、悪く言えば緊張感の少々足りない試合運び。
まあ…オープン戦だしね。

赤松が結構がんばってました!
あかまちゅ結構足早い!丁寧な野球をする子ですね。
清水もがんばってた~。

鳥ちゃん絶好調!でヒット出してました。
赤星盗塁成功したよー!
赤星の加速する足は見ててゾクゾクする。すげえ美麗な回転なのよ。

巨人の木村拓也(ウグイスはフルネームで呼ばれます。笑)が調子良くて、1-5で負けました、がオープン戦だしね!
シーズン中と違って珍しいオーダーが中々楽しかったです♪