第21回日本糖尿病教室・看護学会学術集会でお話する機会をいただいたので、1型糖尿病発症時の気持ち、ヴァンフォーレ甲府で再契約をした時の話をしてきました!



高血糖時の筋肉の事を説明しています。













今回の座長で、山梨中央病院の井上先生は、発病時の僕の担当の先生です。

井上先生のおかげでサッカー選手を続けることが出来た!と言っても過言ではありません。
選手を続けるために、様々なサポートをしていただきました。
山梨を出てからも、相談に乗ってくださったり、この様な機会をくださったり、感謝でいっぱいです。
井上先生、ありがとうございました。



講演会後の懇親会にも参加させて頂き、
糖尿病学会の先生方や看護師の方、たくさんの方と、お話することが出来ました。
僕に何か出来ることがあれば、お声掛けください。

最後に井尻さん。
僕の甲府時代にチームの広報をされていて、僕は『取材!』と言われると逃げ回り、井尻さんを困らせていました!笑
チームを離れてからも何かと気に掛けてくれます。ありがとう。
今回も会場を盛り上げてくれました。

山梨には感謝をすべき人がたくさんいます。
山梨でこの様な会が開催され、たくさんの懐かしい方にもお会いすることが出来たのも、サッカーのおかげと1型糖尿病のおかげです。

関係者の皆様、ありがとうございました。

1型糖尿病になりましたが、
おかげで僕には素敵な出会いや出来事がたくさんあります!


サッカーarata sugiyamaサッカー