荒田ふれあいのまちづくり協議会ふれあいバザー | 荒田子ども会のブログ

荒田子ども会のブログ

荒田子ども会のブログです。行事の案内や様子をお知らせします。
(2019年8月31日こちらに移行いたしました。ご不便をお掛け致しますが今後もよろしくお願いいたします。)

荒田ふれあいのまちづくり協議会ふれあいバザーにこども会として1ブース設け参加させていただきました

今回は若いお母さんたちが中心になって企画や運営を行いました

 

譲っていただいた服やおもちゃや日用品

並べきれないくらいの数になり感謝です!

 

子供スタッフ達も朝の準備から手伝ってくれました!

荷物を運ぶことから

 

商品の陳列も。

 

 

準備完了

いざオープン!

初の試みだったので果たしてどれくらいの人が来てくれるのか全くわからなかったのですが

想像以上の方が遊びにきてくれました

 

いらっしゃいませー!!と大きな声で

呼び込みしてくれる子供スタッフたち

 

 

 

 

ハロウィンは過ぎてしまいましたが仮装をしてお出迎え

 

トリックオアトリートと言ってくれた

お友達にはお菓子を配りました

 

 

また同時に赤い羽募金もさせていただきました

子供達の大きな声に気づいてくれて

本当にたくさんの方が快く募金してくださいました

 

気づけばあっという間に閉店

大人も子供も楽しんでできたと思います

子供達はすぐに飽きて自由時間が欲しいと言うかなと思っていたのですが

最後まで良い顔で頑張ってくれました

 

つい先日ハイキングで仲良くなっていたおかげで学年関係のない縦のチームワークで無事終わることができました

 

子供達の成長を感じた一日になりました

 

売上の12,250円は全て赤い羽共同募金に寄付します