ラジオ体操終了ー9月の予定 | 荒田子ども会のブログ

荒田子ども会のブログ

荒田子ども会のブログです。行事の案内や様子をお知らせします。
(2019年8月31日こちらに移行いたしました。ご不便をお掛け致しますが今後もよろしくお願いいたします。)

昨日(8月10日)20日間のラジオ体操の最終日となりました。
2回雨で中止となったので18回でした。
参加者は今年はとても多く、毎回30人ほどの子どもが参加しました。いっしょに来てくれた保護者の方や地域の方々など大人も合わせると50人は超え、とても賑やかでした。
1回でも来た子どもは50人ほどですが参加率はとてもよく、
18回皆勤が3人、15回以上は10人以上、10回以上がほとんどでした。7回目で渡した景品は40個すべてなくなりました。
朝早くからお掃除と水撒きをしてくださった公園管理のおばちゃんたち、ありがとうございました。とても気持ちよく体操ができました。町内会・民生委員・ふれあいのまちづくり協議会からもたくさんの援助をいただきました。本当にありがとうございました。
最終日の体操の様子です。前で見本になって体操をする子どもは14人。みんな上手になりました。
子どもの参加は40人。総勢70人ほどいたでしょうか、写しきれていませんがとにかく賑やかでした。
イメージ 1

9月7日(土)青少協の「夏まつり」です。「秋まつり」かな?
15時半より神戸祇園小学校にて。

9月28日(土)おいもほり遠足の予定です。
昨年は雨天で中止となりましたが、一昨年のいもほりは秋晴れでとても気持ちの良い楽しい遠足でした。
行先は一昨年前と同じ山田町の橋本農園さんです。
一昨年のブログがありますので、参考に見て下さい。

夏休みも残り半分。暑さに気をつけて、楽しいことをいっぱいしてください。