日曜日の歌舞伎座、第3部潤くんも! | Be with you

Be with you

アラシゴトや嵐さん絡みの話、介護の合間のお楽しみ、好きなミュージカルや舞台観劇、ランチ巡りの話などを綴ります。

昨日書かれた坂東彌十郎さんのブログです。

日曜日の歌舞伎座、第3部夜の部に
タモリさん、鶴瓶さん、潤くんが、
観劇にいらしてたことが記されてます。


実はこの回、私も観に行ってたんです!


新作歌舞伎の「廓噺山名屋浦里」初演が観たくて行きました。


このお話は花魁浦里の実話なんだとか?

ブラタモリで、これを知ったタモリさん。

鶴瓶さんに紹介し、このお話で落語を作るように勧めた。

そして出来上がった落語「山名屋浦里」を鶴瓶さんが演じるのを観た勘九郎さんが、歌舞伎にすることを発案…という繋がりルンルン


主役の2人、実直、無骨な武士を勘九郎さん、
吉原一の花魁を七之助さんが演じてます。

初演の七之助さん、時間があれば潤くんも観に来るかな?とは思ってたけど、まさか同じ日、同じ回だったとは。ラブラブ

ええ、ええ、内容はもちろん素晴らしかったですよ。

そして、潤くんの顔は見えなかったけど、一緒の空間で、同じ感動を味わったのだと思うと、感激ひとしおです。キラキラ