パストデコのフライドオニオン | あらしんのミニな生活日記

あらしんのミニな生活日記

身長160センチちょっとのミニサイズ(横は少し大きい)おやじのブログです。

最近、気に入っているのがフライドオニオン。

私は玉ねぎスープ好きなのですが、どうやら玉ねぎそのものが好きなようです。
あんまり自分では認識していなかったのですが。
フライドオニオンも好きなので、多分そうなのでしょう。


これがパストデコのフライドオニオン。


名前の通り、玉ねぎに小麦粉をつけて油で揚げて、食塩を少々。
出来上がりが、この茶色の物体。
見た目コーンフレークの少し色の濃いやつ。



残念なのは、油にパーム油を使用していること。
トランス脂肪酸よりはましかと思いますが。
原材料に植物性油と表記して、どんな油を使用しているかわからせないよりは、ずいぶん良心的だとは思います。

とはいえ、好きなので、仕方ない。

主な使用方法はサラダにトッピング。


こんな感じ。

すると、サラダにカリカリした食感とフライドオニオンの香りと味がプラスされておいしさアップ。

ドレッシングをかけて時間が経つと、カリカリではなくなりますが、それはそれでいけます。

パーム油を止めて他の油を使用してくれるとうれしいのですが。
他の油だと、こんなふうにカリッと出来ないのでしょうか。

たしか、コストコにもフライドオニオンが販売されていたので、次回、原材料を確認しましょう。