義両親が明日我が家にやってきます❗
会うのは4回目😅そして苦手🤣
義実家までスムーズに行っても7時間はかかるし、旦那がシフトだから多くて2連休しかないから行けないって感じで、年1しか会えてません
最初の2回はこっちから行ってたんですが、去年は顔合わせに来てくれて、今年は娘が小さくて行けないから来てくれるみたいです👍
ただここでまた問題発生
旦那とちょっとしたバトル
全て旦那から報告を受けたんですが
まず、来ると決まったのが一昨日
そして夜中に出て早朝着くように来るらしいと
イヤイヤ...
私→そんなアバウトな感じで電話切ったの❓
大体何時頃か聞かない❓
旦那→聞かなかったな➰お家柄じゃない
私→着替えなきゃいけないし、準備とかあるんですけど...
旦那→着替えに1時間もかかるのか❓
私→そういう問題じゃなくない❓
どこで電話くれるの❓
旦那→出るとき連絡するって行ってたな
私→(内心それ夜中じゃないのと思いつつ)着く前は❓
旦那→そしたら着く前に連絡くれって言っとく😠
私→去年みたいに2人だったら夜中に出て早朝着いても構わないよ❗
でも今は娘がいて8時半位まで寝てるのわかるでしょ😠
早朝って5時とか6時に来られても困るよ❗
家族がいてましてや小さい子供居るんだし、自分の親だもん何時に来てもいいって一人暮らしの家じゃないんだからさ➰
娘に合わせて行動してもらわないと困る😠
旦那→明日遅く来てくれって連絡しとく
ってな感じで会話は終わり、昨日LINEで8時以降に着くように来てくれって連絡したらしいけど、私の名前出して言ってるんだろうな🤣
義母の軽い感じにイライラ💢
まず息子の家かもしれないけど、結婚してて家の事やってるのは私なわけで...
大体でも何時頃着くか言わないのも意味分かんないし🙄
旦那の軽い感じにもイライラ⚡⚡
いやご飯は❓❗
いつも朝ご飯作ってないのに作んなきゃいけないの...
義両親肉食べないし
布団も圧縮袋から出してカバー掛けなきゃ...
それを洗濯してまた圧縮しないと...
ちょっと念入りに掃除しないと...
皆軽いけどやるのは全部私❗❗❗❗❗❗
たった2日で娘のお世話しながらって時間が足りない😑
ブログ書いて現実逃避
結果やらなきゃいけない事には変わりないんだけど😓
あぁストレス😭