家計簿
お給料が入り、私もいつ陣痛が来るかわからないので早めに6月の予算を立てました❗

収入(天引き後)
旦那→188,805円
  私  →    70,000円
合計→258,805

天引きされるもの
所得税、住民税、健保、厚生、雇用保険、組合、共済、損害保険、家賃


予算
食費→40,000円
生活雑貨→4,000円
子ども費→8,000円
医療費→8,000円
月額利用料→1,600円(アマゾンなど)
衣服・美容→3,000円
イベント費→11, 000円
電気代→25,000円(オール電気)
水道→3,000円(2ヶ月に1回引き落とし)
スマホ→14,000円(au2台)
ネット→6,150円(auひかり)
ガソリン→9,000円(車2台)

決まった出費
生命保険→21,300円(夫婦2人)
積立保険→20,300円(夫婦2人)
車代→28,057円
キャッシング→4,000円
義妹→5,000円
車税積立→2,100円
納税積立→3,000円

貯蓄
給料の端数→805円

合計→217,312

予備費
258,805円-217,312円
=41,493円


予備費の使い方は、どのカテゴリーにも入らない買い物はここから出してます❗


来月は赤字にならないや ように頑張ります👊