訪問ありがとうございますおねがい



半年振りの更新になります。
時が過ぎるが早いですねびっくり



この間、未更新かつ、あまり他の方の
ブログも読めていない状態なのも課題
ですが久々に書きたいと思います。



実はですね… 昨年の佳花塾の5回目

ブログで書いたつもりになっていたの
ですが……



昨年の夏に大きな壁にぶち当たっていた

ITの大規模案件はですね…
昨年の11月に無事・奇跡的に完了する
ことができました爆  笑



一時は本当に死ぬかと思う程試練で、

無事乗り越えられたからこそ、
今生きているし、本当にありがたいの
一言に尽きる想いでしたスター
そして、その後なのですが…



(結論を先に申しあげますと)
2023年4月末を以って、4年半もの間
お世話になったIT会社を無事に
円満退職しました笑い泣き
以下は、退社までの経緯になります。



前回のブログにも書いた通りではある
のですが、幸い職場での人間関係には
困っていなかったので、
いつ・どのようにして会社を綺麗に
辞めるのかをひたすら、考えつつ
タイミングを見計らっていました。



本当は、11月に上記の案件が無事に
終えた直後に言って、2022年内に辞め
たいのが本音だったのですが…
11月から着手した案件なり、師走の
忙しいタイミングは失礼と考え断念。



そして、2023年の仕事始めから3日
経過した日の終業のタイミングで
ついに、意を決して直属の上司には
辞める意向を伝え、その翌日には、
上司の上司(以下、役員)にも
その旨を伝えました。



正直、自分はエンジニアとしては、
決して優秀なわけでは無かったので、
スムーズに退職の意向を汲んで
もらえるかなと思っていたのですが…



社員数50人未満の小規模会社で人手

不足もあってか、役員へ伝えた際に

まさかの2週に渡り2~3時間程の
説得(引き止め)を受けてですね、
決着までが少し大変でしたえーん



折衝に折衝を重ね、2月末になって
ようやく、「退職願」の記載指示と
3月末で最終出勤の、4月末での退職
(忙しくて、有給未消化だった為、
1カ月有給消化)が認められました。



尚、退職の旨を伝えるのがもう少し
遅かったら、まさかまさかで4月から

部署(人事)異動の対象だったのと、
現在話題のインボイスの

(昨年夏の案件以上に比べ物にならな

いくらい大変な)案件開発が控えてい

たので、間一髪で助かりました。



ちなみに、私の配属先は少し珍しい
ですが、客先の事務所内で働く
常駐のエンジニアだったこともあり、
退職手続きの為、3月中旬に3年振りに
本社へ帰社し、
 

 

その際、久々に社長(元上司)にも
お会いし、長々と会話したのですが、
その際に、昨年の佳花先生のオーラ
セミナーで話していた、ある社長の
エピソードと同様の話をして下さっ
たことや、
4月末に(有給消化中ですが)PCや
社員証の返却でもう1度帰社の旨を
伝えた際に、
「(最後だから)ご飯食べに行こう」
とおっしゃって下さったのが、
すごく印象的でした。



そして、3月末に担当した最後の案件
も無事に完了し、客先や退職の挨拶
等もしっかり行い、ありがたく送別
会も開いて頂き終えました。



さらに、4月末に本社帰社時にも、
お世話になった方々にしっかり挨拶
をし、その後社長と会社近くの
居酒屋で3時間程会食(事実上、2回目

の送別会)をして、約4年ぶりに上司と

部下だった時の感覚を味わいつつ、

最後なので社長に聞いてみたかった

こと等を話しながら、あっという間な

時間を過ごしました。



振り返ると、専門(技術)職であり、

自分の才能に合わないと難しく、
突発的な依頼や不具合(障害)対応に
追われることもあり、(入社前GAPで)

予想以上に大変でした。

いつ鬱になってもおかしくないし、

身を粉にして働く職業と言っても過言
ではないと思います。

※昨年は佳花塾に出ていなかったら
  今頃は鬱治療中だったと思います。



それが、無事円満に終えられたのも、
自分の場合は、ありがたく良き職場や

客先等の色んな人や環境に恵まれてき

たからに他なりません。



退職理由も自分の才能に合わなかった
だけで、会社等への大きな不満もあり
ませんでしたので、この会社でゼロ
からITのことを学びつつスタートし、
エンジニアの経験が出来て本当に良か
ったですし、感謝しかありません。



そして、2023年5月から再び心機一転

動き出しましてですね、縁あって、

障害者福祉施設の職員
として働きだしました笑い泣き笑い泣き笑い泣き



私は、福祉関係の大学出身者でもなけれ
ば、その仕事の経験もないですが、
2社目(上記のIT会社へ)の転職時と同様
ゼロからスタートし出しました。



会社員時代と異なり、研修などもなく、

入職初日からいきなり現場についたり、

利用者(障害者)の行動で、予期せぬこと

が起きることも多々ある為、彼らが

施設を去るまでは気が抜けなくて、

(事実上、昼休みもない為)帰宅して

どっと疲れが押し寄せてくる等今まで

とは違った大変なこともあり、毎日

(現場)が勉強なさ中ですが、


ありがたいことに、今回の職場も職員や
利用者の方は良い人が多く、仕事内容も
エンジニアと比べると、(個人的には)
気持ち的には楽で、利用者さんと接する

のは今のところ楽しいので、ここでなら

自分の才能を発揮できる可能性があり

そうと感じていますニコニコスター



正直、GW前後に転職したことを、ここに
記そうとも思ったのですが、ある程度の
手ごたえを実感してからにしたかった為

このタイミングで書きました。



なぜ、エンジニアから全く畑違いの

障害者福祉の仕事へ転職したのかに
ついては、(長くなるので)また別途
書きたいと思います。



かなりの長文ですが、最後までお読み

頂きありがとうございましたおねがい