こんにちはニコニコ


出産後のことを綴ります。

前半はちょっとどうでもええわ!って些細なことも記録してます泣き笑い事件は後半です。




ふとん1ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2



午前2時25分に生まれ、その日を入院0日目として、5日目に退院予定でした。


0日目、分娩室でカンガルーケア。その後陣痛室に移動して、初乳をあげる。明け方、急に尿意が来て、申し訳ないと思いつつナースコールで仮眠中であっただろう看護師さん起こして、トイレに行きました。


が、尿意はあるのに、なかなか出ない❗️

やっぱ、産後直後、麻痺してるのね…

こんな感じだったっけ。

一分くらい経ってからようやく出た…



そして、ベッドが11時まで空かないということで、陣痛室でそれまでお世話になることに。

(前回ブログで書いた腹痛の妊婦さんの回復具合は、午前中に陣痛室で看護師さんたちがガヤガヤ喋っていたので情報得ました汗うさぎ



第一子の時は、陣痛が始まるまで後期つわりに苦しんでいて、ご飯もお菓子もスイーツも何もかも美味しくなくて、産後に食べたプリンや病院食のただの白米がとても美味しくて感動してしまいました。入院中はオール完食。その後も出産前日まで美味しくなかった実家のご飯が、退院後はなぜかめちゃくちゃ美味しくって…退院時から太り始めてしまいました笑ううさぎ



今回は、後期つわりがそこまで酷くなくて、気持ち悪さは少しあるけど、食事もスイーツもおいしいと感じることはできてましたニコニコ

(その分、コロナの嗅覚味覚障害が出たときは、本当にお菓子も飲み物も食べ物も美味しくないと感じてしまいました。)

そして、今回の産後は、食事もスイーツも特段美味しいと感じず…いたって普通で感動もなし…。

母乳が出始めてからはお腹空いたけど、母乳が出てくるまではお腹も空かなくて、完食ではありませんでした。



そして1日目から授乳開始…、2日目、夜に測ってみると、23グラム飲んでたびっくりマーク

一人目の時は、退院までずーっと0で、(体重計の隣にみんなで共有のノートがあって、授乳前後のグラムと哺乳量を書く表があったんです。上に書いてある人たちはみんな哺乳量そこそこあるのに、自分はずっと0。他の人に見られるし書くのも恥ずかしくてめちゃくちゃ凹んで退院したことを覚えてます。)退院してから母乳出始めて、熱出て胸痛み出して辛かった。


今回は、母乳、結構すぐによく出だしたみたいで。経産婦は違うんかな〜と思いましたびっくりマーク


ふとん1ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2



2日目の夜10時に授乳したのを最後に、明け方になっても、ぜんぜん授乳に呼ばれませんでした。(前回は個室で母子同室だったが、今回は保険部屋で母子別室。)

どうしたんだろうと思っていると…



朝9時になって、看護師さんがきて


赤ちゃんの状態について医師から説明があるので来てください


と言われ、別室に行きました。



夜中から、顔色が悪くなり、今朝の体温は39度出ている。今朝、採血してみると、白血球が新生児にしては少なく、炎症反応がとても高くなっている。検査と治療を並行して早めに進めたほうがいいので、NICUに送ろうかと思うのですが。



という話があり、びっくりして泣いてしまいました赤ちゃん泣き



転院の了承をし、保育器に入った息子と夜10時ぶりに対面。確かに少ししんどそう。救急車で息子が他院のNICUに運ばれていくのを見送り…。ぽつんと残されたわたし。



同じ部屋に入院している他の人は、授乳の時間になったら呼ばれて部屋を出ていく。

わたしは赤ちゃんと離れ離れ。わたし、すこぶる産後の調子が良くて、早く退院したくて仕方ない。



午後、看護師さんが、搾乳機を持ってきてくれた。母乳を冷凍して届ける必要があるとのこと。

せっかく出始めた母乳が枯渇しないように、その日から夜も目覚ましかけて搾乳。



そして、夫に仕事を早退してもらい、赤ちゃんの入院手続きをしにいってもらう。

ついでに冷凍母乳キッドをNICUからもらい、わたしのいる病院に差し入れしてもらう。



そんなこんなで、入院3日目はドタバタ。その日の夕方になり、経産婦は5日目に退院予定だが、早くNICUに面会に行きたいだろうし、4日目朝の診察で問題がなければ、4日目に退院にしましょうか?と提案いただき、お願いしました。



そこから、またドタバタ退院準備。

そして、四日目、診察は問題なく、お昼前に繰り上げ退院しましたびっくりマーク



夫にまた休みをとってもらい、迎えに来てもらい、そのまま冷凍母乳を持ってNICUへ。



保育器越しに面会。元気そう。

ちなみに検査結果は土日を挟むので三日先にならないといけないので、モヤモヤした状態でした。

小児科の先生が考えられる原因を説明をしてくださいました。


①髄液からの感染症

②血液からの感染症

③臍からの感染症


出産してすぐの発熱ではないし、出産時に母体から感染したとは考えにくい。髄液を取ってみたけど、特に異常はなさそうだった。先生としては、③が怪しいと思うけど、とりあえず①〜③の可能性があるので、すべて培養検査に出しているとのこと。念のために、抗生剤の投与を開始しているとのこと。


ミルクもちゃんと飲んでるし、よく泣いて元気そう。おしっこやうんちも普通に出ているらしかった。



そこから連日のNICU通いが始まりました。


長くなったので区切ります煽り