どっちが‥
って一概には言えない事




毎日介護に通っていると

ご近所さん・実家のご近所さん・友達らの

私が一人っ子だと知っている人から

💁🏻偉いねぇ🥺
頑張るねー😕
あなたしか居ないからねぇ😞頑張らんな🤛

でも、兄妹居たら いたで
色々と大変よー😩


一人の方が楽よー😲


と、よく言われる

介護をしている友達の殆どが

兄妹トラブルを抱えているのも事実👭👫



🧍🏻‍♀️近くに住んでるんだから行けばいいと言われる

🧍🏻‍♀️離婚して迷惑かけたのだから当たり前

🧍🏻‍♀️遠くにいるから行けないと言われた

🧍🏻‍♂️嫁が行くなと言われたと兄が言う

🧍🏻‍♀️妹の方が可愛がられてたから妹が見ればいいと姉



どちらが介護の負担が多いとか

一人だけに押しつけて全く関わらないとか😡




ご近所のおばさま曰く


🧑🏻‍🦱亡くなったら 又 相続でも揉めるのよ💴

介護をな〜んにもしなかった癖に💴だけは要求してくるんだからって

あなたは一人だから それがないから良いわよぉ

皆、兄妹なんかいらなかったって言うわよ


そりゃ相続💴に関してはトラブルはないでしょう

でも色々な手続き📑は全て私1人でするのよね😂



私 一人っ子だから知りませんけど

兄妹って こんな時助け合うんだと思ってた


期待するから駄目なんだって

余計に腹が立ってしまうんだって


私 一人で 二人を介護していますけど👨🏻‍🦯👩‍🦽

私 助けてくれる人 いませんけど🙅🏻

(娘は時々 手伝ってくれる)

相談出来る人 いませんけど🙅🏻

てか

相談しても 結局は他人事

私が決めて伝えて動いて

全て 私が一人でしないといけないんですけど🤷🏻‍♀️


兄妹がいるのが良いのか

一人っ子が良いのか


わからないよね🤦🏻