みんなのブログ見たことやしほなかきましょかーという感じで書きますわ。



今日はまず


センタードイツ語2016.18をやった。


190死守と言ってたくせに183を取り萎え。


萎えからのスタート。


そのあと18年の方で197点やったので平均190で実質セーフということに(謎理論)


まあ本番事故ったら170だろうけどそんなことは考えず満点取るつもりで挑む。


長文ばっかりきてくれたら満点取れるんやけどなぁ。


たのんますわ、ほんまに🥺


まあおそらく、センターとほぼ変わらんでしょうね。



次にやったのがパワーマックス数学1a2b


83点と55/80


2bは変なミスとかあって低くなってしまったが、得点を最大化する感覚は掴めてきてるので良きかな。


パワーマックスやっとけば本番どんな難しいのきても大丈夫やろ作戦成功すると良いが、、



そのあと、地学基礎2回分をやり、世界史を少し詰めて、



生物基礎の復習をした。


家に帰ってきて世界史を詰めようと思ったのだが


ここでなぜか急に慶應法の世界史を解いてみたくなり挑戦。


2020年のものを解いたと思って解答見たら全然違う。


おかしいなと思いもう一度確認したら2019の方を解いてた。


結果





平均48。


最近世界史やってなくて結構抜けてるにも関わらずこれはかなり良きかな。


※待て待て今見たらえぐい間違いしとるわ。普通に教科書読んでたら6割後半は取れるやんか。
これはあかん。詰めましょ。


この年の合格最低点調べたら224。


英語が難しかったみたい。


この年のドイツ語もまあまあ難しかったけど今の実力なら140くらいなら取れる。


お?


いけるんちゃうか?


そう思ってちょっと興奮した。


どうするかは共通テスト受けてから決めるとする。


英語が難しいかつ、僕が世界史で5割、ドイツ語選択でアド取れば受かる。


慶應法は私大文系トップなので受けてみたいんよなぁ。


あとドイツ語受験のいい練習にもなるし。


ただそこに労力を費やすことへの後ろめたさがあるので考えもの。



とりあえず今は共通テスト!


明日は青パックの日本史、世界史をやり


多分とんでも無くひどい点数を取るので弱点を炙り出し徹底復習。


青パックの数学もやる予定。


国語もやるわ。


理科基礎は駿台さん難しすぎるからもうちょい復習してからにしようと思う。


では。おやすみなさい💤

↓よろしくお願いします。

 東大受験生ブログランキング

にほんブログ村 受験ブログへ